ハタ・ヨーガの構成とビージャのヨーガ


現代主流になっているのがハタ・ヨーガです。

以下、ハタ・ヨーガの構成とビージャのヨーガについてまとめました。

清水町教室

ハタ・ヨーガの構成

ハタ・ヨーガはアーサナ(坐法、ポーズ)、プラーナーヤーマ(呼吸法、調気法)、シャット・カルマ(六種の身体浄化法)、ムドラー(潜在的なエネルギーの活性法)、サマーディ(瞑想法)で構成されています。

アーサナやプラーナーヤーマなどは聴き慣れているかもしれませんが、ムドラー???って思われるかもしれません。

また、ムドラーが潜在的なエネルギーの活性法という意味があるとなると、さらに何だろう???になりますよね。

ただ、ハタ・ヨーガは頭を使って学ぶものではないので、身体を使って実感していきましょう。

よして、さらに重要なことは、ヨーガは総合的に学ぶのがいいということです。

ハタ・ヨーガだけではなく、ラージャ・ヨーガ、ジニャーナ・ヨーガ、カルマ・ヨーガ、バクティ・ヨーガというように全てが統合され総合した学びがヨーガです。

瞑想のクラスや哲学を学ぶ学習会、サット・サンガ(善い集い)にもご参加くださいね。

さて、ビージャのヨーガもメインとなるのはハタ・ヨーガです。
アーサナやプラーナーヤーマ、そして少しの瞑想の時間もあります。

本来は瞑想がメインなのに、瞑想の時間が短いのが残念ですが、ビージャではアーサナもゆっくりと動きながら行うので、アーサナをしながらそこには瞑想的な要素があります。

シャット・カルマはジャラ・ネーティをお勧めしています。

教室ではやり方だけご紹介しています。

また、コロナ禍になる前までは呼吸を使うカパーラ・バーティを練習していました。カパーラ・バーティもとてもすっきりするのでやり方だけご紹介しています。
飛沫が飛ぶ心配がないオンラインのクラスでは練習しています。特に早朝ヨーガのクラスではカパーラ・バーティとプラーナーヤーマにも時間をかけて行っています。

ムドラーも教室でできる範囲のものを行っています。

このムドラーについて学びたい方はぜひお声がけください。

2022年5月から成瀬貴良先生の書かれた『ハタ・ヨーガ・プラディーピカー後編』を使った学習会を行います。

瞑想はアーサナにも瞑想的な要素を入れながら行いますが、クラスの最後も最初と同じように落ち着いて坐って身体の様子をみて、呼吸を感じて、その呼吸を使った瞑想をしながら、頭に浮かんでくるもの、心が引っ張られるものが、今必要なのか?もうどうでもいいことなのか?二つに整理して、また呼吸に戻っていきます。

少しですが、瞑想した後の心の静けさにも気づける時間をもって、クラスは終わります。

今なら無料で1ヶ月間ヨーガライフが楽しめる無料体験開催中。
ご予約お待ちしています。

参考:◆2022年4月のスケジュール

ご予約方法と締切について

資料を使って行うクラス、教典学習会や【ヨーガの基本】へのご参加は、資料の準備がありますので、3日前までにご予約ください。

その他のクラスは、24時間前までにお申込みください。

ご予約は、LINE や下記記載のメールやお電話、予約サイトからお申込みいただけます。

現時点でキャンセル料はいただいていません。

キャンセルの時もご連絡お願いします。

LINEで予約できるようになりました。

ylsbija@gmail.com または 09079122282(加藤)

STORES 予約 から予約する

継続してヨーガを行うことで、暮らしが変わります。

いつからでもはじめられ、いくつになってもできるのがヨーガです。

Bija(ビージャ)について

Bijaの場所について

◆ 教室の場所

Bijaの料金について

◆ 料金

ヨーガ・インストラクターになりたい方

◆ ヨーガ指導者育成コース

おまけに〜インスタグラム毎日投稿中!〜

ヨーガにいつでも触れられるように、今まで猫や花などの投稿が多かったInstagramを活用して『シヴァーナンダ・ヨーガ』から引用したシヴァーナンダさんの言葉を紹介しています。

内容はその日、パッと開いたページをあげています。
お昼頃、12:30を目安にアップしています。

毎日アップを目標にしていますので、フォローしていただくと励みになります。
@yoga_bijaです。

よろしくお願いします。

ヨーガについてわからないことは上記の連絡先までお気軽にお問い合わせください。

Yoga Bija 加藤

Follow me!


コメントを残す