【無料体験】身体ほぐしと瞑想体験会


リクエストにお応えして【身体ほぐしと瞑想体験会】を開催します。

「瞑想が良い」というのは、色々な場面で聞くことが多くなってきたと思います。

スヴァーミー・シヴァーナンダさんの本『ヨーガとこころの科学』には

ヨーガを学んで瞑想を規則的に行っている人たちは、次のような利益を得る。それは平安、満足、何も恐れないこと、神聖な歓び、俗世における難問題の中でも動揺しない堅実さ、直感力、好き嫌いのなさが培われることをいう。

『ヨーガとこころの科学』スワミ・シバナンダ:著 /小山芙美子:訳・編

と書かれています。

これが瞑想の効果ですね。

そして瞑想は落ち着いて坐ることからはじめます。

ただ、背もたれがない状態で床に坐るのは難しいものです。

それだけで瞑想をすることへのハードルが高くなってしまうのはもったいないです。

椅子に座ってもいいと言われますが、やはり床にしっかりと坐ると違います。

そんな坐ることを楽にするために、このクラスでは【身体ほぐし】から行っていきます。

【身体ほぐし】はヨーガのアーサナを行うのですが、簡単なアーサナなんですが、人間の身体と意識にとても深い影響を与えると言われているパヴァナムクタ・アーサナを行います。

アルダ・ティタリ・アーサナ(ハーフバタフライ)

写真のアルダ・ティタリ・アーサナ(ハーフバタフライ)は、瞑想の姿勢で坐るために、膝と股関節を緩めることができるアーサナです。

あぐらで坐ることが難しい方はぜひ毎日行ってみてください。

私も、股関節が固くて、ヨーガをはじめた頃は、あぐら(スカ・アーサナ)で坐るのも大変でしたが、このアーサナをマイペースに寝る前に続けたら、だんだんと坐れるようになってきました。

身体の硬さには個人差があるので、はじめは上手に坐れなくても大丈夫です。

工夫しながら練習をはじめていきましょう。

普段身体を動かす機会が少ない方も、【身体ほぐしと瞑想の体験会】では、参加者に合わせながら身体をほぐしていきますので、心配せずにご参加くださいね。

身体がととのったら次は呼吸を深めていきます。

呼吸を深めるのもコツがあります。

呼吸も基本から練習していきましょう。

そして、その後に坐って瞑想をしていきましょう。

時間がゆるす限り瞑想していただくことも可能です。

いつか、誰もが瞑想したいときにいつでも坐れる【場】を提供していきたいと思っています。

最初のうちは環境って大切です。

この体験会は、ほんとに静かな伊豆の里山、姫之湯教室で行います。

3月6日は河津桜まつりの最終日になるようです。

先週もそうでしたが、下りは修善寺まで渋滞します。

ぜひお時間に余裕をもってご参加くださいね。

身体ほぐしと瞑想体験会の日程

●日時:2022年3月6日(日)12時〜13時(60分)

●場所:Yoga Bija 姫之湯教室 伊豆市姫之湯248-1

●講師:加藤照美(Yoga Bija 主宰)

●内容:身体ほぐし、呼吸法の基本、瞑想

●料金:無料

●持ち物:坐りやすい服装でご参加ください。食後2時間以上あけた身体で参加ください。坐布をもっている方はご自身の坐布をお持ちください。坐布は教室にあるものを使っていただくこともできます。

●申込み:予約は予約サイトではなく下記YogaBija LINEよりお願いします。

@539qvyon です。

メールやお電話でも受付しています。

ylsbija@gmail.com または 09079122282(加藤)

ただし、お電話はレッスン中や移動中は出られません。

●予約期日:前日までにお申し込みください。

場所のエネルギーもかりて、リラックスして瞑想しましょう♪

Yoga Bija 加藤

Follow me!


コメントを残す