2025年6月17日 / 最終更新日時 : 2025年6月26日 terumi555 Bijaの事 【7月〜8月の坐学と実践!】あなたの太陽礼拝、もっと深まります。書籍『スーリヤ・ナマスカーラ』から学ぶ ビージャでは【坐学と実践!】というクラスで、一般的なワークショップとは異なり、単なるポーズの練習に留まらず、その背景にある哲学や意味を【坐学(オリジナル資料での講義と質疑応答)】で学び、それを【実践(アーサナ、プラーナヤ […]
2023年3月21日 / 最終更新日時 : 2023年3月21日 terumi555 Bijaの事 2023年4月姫之湯のスケジュール 改めて姫之湯教室だけのスケジュールをご紹介します。 自然が豊かな里山で暮らしていると、季節の移り変わりを楽しむことができます。 変化を楽しむ気持ちが育まれてくると、日々の暮らしの変化にもポジティブに対応できてきます。 日 […]
2023年3月21日 / 最終更新日時 : 2023年3月21日 terumi555 Bijaの事 2023年4月のスケジュール 暖かい日が続いていますね。 今日は春分の日なので、昼の時間と夜の時間がほぼ同じになる日ですね。 バランスが良い状態と言えるかもしれません。 バランスといえば、3月はクラスの前に左右の鼻孔の流れのバランスを均等にしてから練 […]
2023年3月13日 / 最終更新日時 : 2023年12月14日 terumi555 Bijaの事 第10回『ハタ・ヨーガ・プラディーピカー』第三章ムドラーを学ぶ学習会 毎月一回、ヨーガの教典に触れる時間を持ちませんか? 教典に触れることで、気づきがあり、それを日々のハタ・ヨーガの実践を通して確認していくと、自分の中にブレない核みたいなものができてきます。 頑固になるのではなく、不安にな […]
2022年9月12日 / 最終更新日時 : 2022年11月13日 terumi555 Bijaの事 第4回『ハタ・ヨーガ・プラディーピカー』第三章ムドラーを学ぶ会 日が暮れるのが早くなり、朝晩涼しい伊豆の里山です。 9月から『ハタ・ヨーガ・プラディーピカー』学習会が木曜日に変わります。 また、時間も午前に変更になります。 ヨーガが大好きな方、教典学習一緒にしてみませんか? この本を […]
2022年3月2日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 terumi555 Bijaの事 【無料体験】身体ほぐしと瞑想体験会 リクエストにお応えして【身体ほぐしと瞑想体験会】を開催します。 「瞑想が良い」というのは、色々な場面で聞くことが多くなってきたと思います。 スヴァーミー・シヴァーナンダさんの本『ヨーガとこころの科学』には ヨーガを学んで […]
2021年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年12月26日 terumi555 Bijaの事 2022年1月のスケジュール メリークリスマス☆ 今年も特別なことをしないクリスマスを過ごしていますが、皆さんのクリスマスはいかがでしょうか? 今年も残すところあと少し。 新しい年を迎える準備のために、ヨーガを使ってくださいね。 ヨーガでは自分の身体 […]
2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年11月4日 terumi555 Bijaの事 2021年11月のスケジュール 急に寒くなってきました。 体調はいかがでしょうか? 10月末頃には、インドではディワリ(ディーワーリ)というヒンドゥー教の祝日があります。 日本でいうとお正月みたいな日です。 インドは陰暦なのでディワリは新月がディワリと […]
2021年10月18日 / 最終更新日時 : 2021年10月18日 terumi555 ヨーガのことあれこれ 十三夜さんと月暈 今日は十三夜さんです。 満月ではないけれど、明るくって目を奪われました。 そして、つきの周りには、輪っかのような月暈も見ることができました。 もともと日本人って、満月ではないお月様もめでるなんて、風情があったんですね。 […]
2021年10月17日 / 最終更新日時 : 2021年10月17日 terumi555 Bijaの事 人に寄り添うような優しい気持ちでヨーガを伝えていける存在になっていきたい 2021年10月17日。 ビージャ認定ヨーガ講師がまたひとり誕生しました。 ヨーガ指導者育成コースで学んでいる間に、結婚、妊娠と環境の変化もあり、また仕事をしながら伊東から通ってくれました。 ビージャの指導者育成コースは […]