コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Yoga Bija 清水町と伊豆市にあるヨーガ教室

#ヨーガ

  1. HOME
  2. #ヨーガ
2025年2月17日 / 最終更新日時 : 2025年6月26日 terumi555 『ヨーガとこころの科学』

心に光を灯す【サット・サンガ】スヴァーミー・シヴァーナンダの教えから得た2025年1月の学びと次回のご案内

2月は1年でも寒い季節ですが、庭の梅が綺麗に咲き始めています。 今年は河津桜がまだ咲きませんが、お花が好きな方はこれから楽しめる季節に突入ですね。 お花もいいですが、ヨーガの学びも楽しいものです。 遅くなりましたが、先月 […]

2025年2月16日 / 最終更新日時 : 2025年2月16日 terumi555 『バガヴァッド・ギーター』

『バガヴァッド・ギーター』学習会

2025年2月から『バガヴァッド・ギーター』学習会が始まります。 Shanti Yoga Clubのホームページは主宰のマキ先生がおっしゃるように、スヴァーミー達の講話などをヨーガの図書館のようにみることができます。 そ […]

2025年1月30日 / 最終更新日時 : 2025年1月30日 terumi555 Bijaの事

2025年2月のスケジュール

明日から2月です。 昨日は雪が降った写真を載せましたが、2月末に近づけば梅の花が咲く季節でもあります。 また、毎年恒例のうっすらと花粉も感じる今日この頃。 私たちの身体は、様々な環境に対応してくれていますね。有難いです。 […]

2025年1月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月26日 terumi555 Bijaの事

2025年2月の坐学と実践!健康とヨーガと温かい身体

一段と寒さが厳しくなってきました。 ここ最近は風が強く、より寒さを感じます。 去年の2月は姫之湯も雪が降りました。 なので、2月の坐学と実践!は、健康とヨーガと温かい身体をテーマに行います。 温かい身体は免疫力も高いと言 […]

2025年1月19日 / 最終更新日時 : 2025年6月26日 terumi555 『ヨーガとこころの科学』

心に光を灯す【サット・サンガ】スヴァーミー・シヴァーナンダの教えから得た2024年12月の学びと次回のご案内

2025年も始まり、1月も半分以上過ぎました! 早いですね。 こんな調子であっという間に1年が過ぎてしまいます。 日々を大切にしたいです。 朝は車も凍る日が増えてきましたね。 寒いですね〜がご挨拶になっていますが、心はい […]

2024年12月31日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 terumi555 Bijaの事

2025年1月のスケジュール

新しい年を迎える準備は終わりましたか? Yoga Bijaのレッスン納めは12月30日22:00〜22:30眠りのヨーガ(ヨーガ・ニドラー)オンラインレッスンでした。 ヨーガ初めは1月5日(日)姫之湯教室とオンラインにな […]

2024年12月12日 / 最終更新日時 : 2025年6月26日 terumi555 『ヨーガとこころの科学』

心に光を灯す【サット・サンガ】スヴァーミー・シヴァーナンダの教えから得た2024年11月の学びと次回のご案内

12月に入り、朝の気温は一桁台になりました。 早朝ヨーガの時間は11月から変更になって6:30スタートですが、姫之湯教室は6度とか7度です。 大きなファンヒーターで暖めてから行っています。 オンラインでご参加の方も、お部 […]

2024年11月29日 / 最終更新日時 : 2024年11月29日 terumi555 Bijaの事

12月の坐学と実践!身体と心の大掃除

あっという間に、もう12月ですね。 新しい年を迎える前に、ヨーガのテクニックで身体と心の大掃除をしましょう♪ ハタ・ヨーガにはシャット・カルマという浄化法があります。 六つの浄化法といういう意味で、簡単にできるものから、 […]

2024年11月14日 / 最終更新日時 : 2025年6月26日 terumi555 『ヨーガとこころの科学』

心に光を灯す【サット・サンガ】スヴァーミー・シヴァーナンダの教えから得た2024年10月の学びと次回のご案内

気温の変化が激しいですね。 とはいえ、季節は確実に移り変わっています。 姫之湯教室ではさざんかが咲き始めました。 今月はサット・サンガの日に姫之湯教室のあるMOTERでイベントがあります。 CONNECT.”ART Do […]

2024年10月31日 / 最終更新日時 : 2024年10月31日 terumi555 Bijaの事

2024年11月のスケジュール

寒暖差が激しくなってきましたね。 先日、月曜日朝のオンラインレッスンでは、姫之湯は15度(外気温は12度でした!)だったので寒くてストーブをつけました。 でも、同じ時間の長泉町は25度だったそうで・・・やっぱり姫之湯は寒 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 18
  • »

固定ページ

  • Yoga Bija沿革
  • コンタクト
  • サット・サンガ/『ヨーガとこころの科学』読書会
  • スケジュール
  • マタニティクラス
  • ヨーガ指導者育成・プライベートコース
  • ヨーガ用語
  • 企業向けヨーガクラス/オフィスヨガ(オンライン対応)
  • 体験レッスンについて
  • 出張レッスン
  • 小さな冊子出版部
  • 教室の場所
  • 料金

最近の投稿

【オンラインもOK】7月「夜のヨーガクラス」で心身のメンテナンスを始めませんか?

2025年6月30日

心に光を灯す【サット・サンガ】スヴァーミー・シヴァーナンダの教えから得た2025年5月の学びと次回のご案内

2025年6月26日

【7月〜8月の坐学と実践!】あなたの太陽礼拝、もっと深まります。書籍『スーリヤ・ナマスカーラ』から学ぶ

2025年6月17日

2025年6月のスケジュール

2025年5月30日

心に光を灯す【サット・サンガ】スヴァーミー・シヴァーナンダの教えから得た2025年4月の学びと次回のご案内

2025年5月22日

2025年5月のスケジュール

2025年4月26日

心に光を灯す【サット・サンガ】スヴァーミー・シヴァーナンダの教えから得た2025年3月の学びと次回のご案内

2025年4月24日

2025年4月のスケジュール

2025年3月25日

心に光を灯す【サット・サンガ】スヴァーミー・シヴァーナンダの教えから得た2025年2月の学びと次回のご案内

2025年3月18日

2025年3月のスケジュール

2025年2月28日

カテゴリー

  • Bijaの事
  • MOTHERの事
  • Yogaの事
  • 『ハタ・ヨーガ・プラディーピカー』
  • 『バガヴァッド・ギーター』
  • 『パタンジャリ・ヨーガの実践』
  • 『ヨーガとこころの科学』
  • イベント
  • インド滞在記
  • マインドフルネス
  • メールマガジン
  • ヨーガのことあれこれ
  • ヨーガ関連本
  • ワークショップ
  • 出張レッスン
  • 思いのままに
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月

『バガヴァッド・ギーター』学習会

インドの叡智著者であり、ヨーガ・サンガティ主宰・Y.L.S.専任講師成瀬貴良先生が
月に一度開催する勉強会です。誰でも参加できるヨーガを学ぶ勉強会>>


マタニティークラス

運動不足になりがちな時、妊婦さんの不安やストレスの解消に繋がる
マタニティーヨーガを開催しています。
産まれてくる赤ちゃんとのコミュニケーションをとりながら、
ゆったりとご参加頂けるクラスです>>


毎日の通常クラス

殆ど毎日行われる通常のクラススケジュールをご確認頂けます。
新月や満月、冬至、夏至にはキャンドルを使った教室も行います。
ヨーガを習慣にしたい方のクラスは、楽しく開催しています>>


Copyright © Yoga Bija 清水町と伊豆市にあるヨーガ教室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

固定ページ

  • Yoga Bija沿革
  • コンタクト
  • サット・サンガ/『ヨーガとこころの科学』読書会
  • スケジュール
  • マタニティクラス
  • ヨーガ指導者育成・プライベートコース
  • ヨーガ用語
  • 企業向けヨーガクラス/オフィスヨガ(オンライン対応)
  • 体験レッスンについて
  • 出張レッスン
  • 小さな冊子出版部
  • 教室の場所
  • 料金