コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Yoga Bija 清水町と伊豆市にあるヨーガ教室

#ヨーガニドラー

  1. HOME
  2. #ヨーガニドラー
2025年3月25日 / 最終更新日時 : 2025年4月29日 terumi555 Bijaの事

2025年4月のスケジュール

3月の気温はジェットコースのように急な寒暖差ですね。 昨夜の雷雨は本当に驚きました。 これから少しずつ暖かい日が増えているとサクッと動けるようになり、気持ちも更に明るく変わってきますね。 大好きな、このミモザを買ったお金 […]

2024年11月29日 / 最終更新日時 : 2024年11月29日 terumi555 Bijaの事

12月の坐学と実践!身体と心の大掃除

あっという間に、もう12月ですね。 新しい年を迎える前に、ヨーガのテクニックで身体と心の大掃除をしましょう♪ ハタ・ヨーガにはシャット・カルマという浄化法があります。 六つの浄化法といういう意味で、簡単にできるものから、 […]

2024年2月24日 / 最終更新日時 : 2024年3月1日 terumi555 Bijaの事

2024年3月のスケジュール

姫之湯教室は玄関や庭の梅も咲きはじめました。 ヨーガの後、ぜひゆっくりしていってくださいね。 水曜日の姫之湯教室時間変更です! 毎週水曜日の朝ヨーガのクラスが8時スタート!に変わります。 オンライン同時開催です。 お間違 […]

2023年8月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月25日 terumi555 Bijaの事

2023年9月のスケジュール

今年の姫之湯は雨の多い夏でした。 雨が続いたので、玄関に向かう飛び石が苔でツルツルになり、すってんころりん。 お越しになる時、気をつけてくださいね。 そして、今年は柚子が豊作の予感です。 黄色くなるにはもうしばらくかかり […]

2023年1月25日 / 最終更新日時 : 2023年1月25日 terumi555 Bijaの事

2023年2月のスケジュール

寒さが厳しくなってきました。 寒いのは苦手ですが、深い呼吸ができると末端まで暖かくなってきます。 ぜひ、呼吸を意識してみてください。 呼吸が浅い方には【プレミアム会員限定】呼吸を深めるクラスがおすすめです。 (*プレミア […]

2022年12月24日 / 最終更新日時 : 2022年12月24日 terumi555 Bijaの事

2023年1月のスケジュール

冬至が過ぎ、ここから少しずつ太陽の時間が増えてきますね。 寒い日が続くと、ほんと太陽が恋しくなります。 ただ、ヨーガを実践し、心が安定し、アーサナ(安定しながらもリラックス して坐れること)に熟達した結果、寒熱に悩まされ […]

2022年8月23日 / 最終更新日時 : 2022年8月23日 terumi555 Bijaの事

2022年9月のスケジュール

今年の夏はどんな過ごし方をされましたか? 8月7日は立秋で23日は二十四節気の処暑です。 また、9月9日は白露です。朝、晩の冷たさを感じる季節になります。 里山に越してからは特に季節の移り変わりを感じ取りやすくなりました […]

2022年7月29日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 terumi555 Bijaの事

2022年8月のスケジュール

今年は梅雨が早かったので、「なんか調子が狂う・・・」って方が多いような気がします。 それに輪をかけてコロナの感染が拡大していますね。 色々な状況で、「コロナの対応に追われて大変・・・」な話もよく聞くようになりました。 Y […]

2022年5月22日 / 最終更新日時 : 2022年5月22日 terumi555 Bijaの事

2022年6月のスケジュール

5月21日は二十四節気の小満です。 小満は「草木が茂って天地に満ち始める」という意味があるそうです。 姫之湯教室は緑が濃くなると共に、あちこちの雑草も目立ちはじめ、さらに雑草の勢いの強さに驚かされる日々です。 これからの […]

2022年3月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月8日 terumi555 Bijaの事

2022年4月のスケジュール

早朝ヨーガの効果なのか? 瞑想の効果なのか? 最近、やらなくてはいけないことがサクサク進むようになりました。 まん延防止等重点措置も3月21日に解除になりました。 これまで同様に、マスク着用、手指の消毒や換気をしながら、 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

固定ページ

  • Yoga Bija沿革
  • コンタクト
  • サット・サンガ/『ヨーガとこころの科学』読書会
  • スケジュール
  • マタニティクラス
  • ヨーガ指導者育成・プライベートコース
  • ヨーガ用語
  • 企業向けヨーガクラス/オフィスヨガ(オンライン対応)
  • 出張レッスン
  • 小さな冊子出版部
  • 教室の場所
  • 料金

最近の投稿

2025年5月のスケジュール

2025年4月26日

【サット・サンガ】2025年3月の学び

2025年4月24日

2025年4月のスケジュール

2025年3月25日

【サット・サンガ】2025年2月の学び

2025年3月18日

2025年3月のスケジュール

2025年2月28日

3月〜6月坐学と実践!ゆるっとヨーガ哲学と基本の実践

2025年2月27日

【サット・サンガ】2025年1月の学び

2025年2月17日

『バガヴァッド・ギーター』学習会

2025年2月16日

2025年2月のスケジュール

2025年1月30日

2025年2月の坐学と実践!健康とヨーガと温かい身体

2025年1月30日

カテゴリー

  • Bijaの事
  • MOTHERの事
  • Yogaの事
  • 『ハタ・ヨーガ・プラディーピカー』
  • 『バガヴァッド・ギーター』
  • 『パタンジャリ・ヨーガの実践』
  • 『ヨーガとこころの科学』
  • イベント
  • インド滞在記
  • マインドフルネス
  • メールマガジン
  • ヨーガのことあれこれ
  • ヨーガ関連本
  • ワークショップ
  • 出張レッスン
  • 思いのままに
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月

『バガヴァッド・ギーター』学習会

インドの叡智著者であり、ヨーガ・サンガティ主宰・Y.L.S.専任講師成瀬貴良先生が
月に一度開催する勉強会です。誰でも参加できるヨーガを学ぶ勉強会>>


マタニティークラス

運動不足になりがちな時、妊婦さんの不安やストレスの解消に繋がる
マタニティーヨーガを開催しています。
産まれてくる赤ちゃんとのコミュニケーションをとりながら、
ゆったりとご参加頂けるクラスです>>


毎日の通常クラス

殆ど毎日行われる通常のクラススケジュールをご確認頂けます。
新月や満月、冬至、夏至にはキャンドルを使った教室も行います。
ヨーガを習慣にしたい方のクラスは、楽しく開催しています>>


Copyright © Yoga Bija 清水町と伊豆市にあるヨーガ教室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

固定ページ

  • Yoga Bija沿革
  • コンタクト
  • サット・サンガ/『ヨーガとこころの科学』読書会
  • スケジュール
  • マタニティクラス
  • ヨーガ指導者育成・プライベートコース
  • ヨーガ用語
  • 企業向けヨーガクラス/オフィスヨガ(オンライン対応)
  • 出張レッスン
  • 小さな冊子出版部
  • 教室の場所
  • 料金