2023年6月22日 / 最終更新日時 : 2023年9月21日 terumi555 『パタンジャリ・ヨーガの実践』 【サット・サンガ】プラーナーヤーマの実践の(2)ナーディー・シュッディ ビージャのサット・サンガはオンラインで行っています。 アーサナだけではなく、ヨーガを深めたい方なら、どなたでも無料で参加できる集まりです。 コロナは大変でしたが、また、まだ完全に終息してはいませんが、リモートで繋がりなが […]
2023年6月12日 / 最終更新日時 : 2023年12月14日 terumi555 『ハタ・ヨーガ・プラディーピカー』 第13回『ハタ・ヨーガ・プラディーピカー』第3章ムドラーを学ぶ学習会 6月から、〈ヨーガを深める木曜日!〉として、学習会や実践のクラスを増やしています。 それは、成瀬貴良先生が、生前、ヨーガを広大な森にたとえてお話しされることがあり、 「森には沢山の木が生えているように、ヨーガという広大な […]
2023年5月30日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 terumi555 Bijaの事 2023年6月のスケジュール 昨日から東海地方は梅雨入りですね。 インスタグラムでは、伊豆の山の恵み豊かな里山の風景もお伝えしています。 姫之湯教室のある旧中伊豆町でも紫陽花が咲き始めました。 梅雨に入ると、身体が水分を含んで、重く感じられる時です。 […]
2023年5月22日 / 最終更新日時 : 2023年9月21日 terumi555 『パタンジャリ・ヨーガの実践』 【サット・サンガ】五つのヴァーユ(5種類のプラーナ) ビージャのサット・サンガはオンラインで行っています。 アーサナだけではなく、ヨーガを少しでも深めたい方なら、どなたでも無料で参加できる集まりです。 内容は、始まりのマントラを唱えるところからスタートします。 その後、参加 […]
2023年5月12日 / 最終更新日時 : 2023年12月14日 terumi555 『ハタ・ヨーガ・プラディーピカー』 第 12回『ハタ・ヨーガ・プラディーピカー』第3章ムドラーを学ぶ学習会 毎月一回、ヨーガの教典に触れる時間を持ちませんか? 教典に触れることで、気づきがあり、それを日々のハタ・ヨーガの実践を通して確認していくと、自分の中にブレない核みたいなものができてきます。 頑固になるのではなく、不安にな […]
2023年5月2日 / 最終更新日時 : 2023年5月8日 terumi555 出張レッスン 5月のママヨーガ ・お寺ヨーガ・伊東ヨーガ・三島見晴台ヨーガ 5月に入りました! 伊豆に越してきて心配なことの一つに、大型連休に入ると交通量が増えるという問題ですが、今年は今のところ問題ないようです。 5月も清水町、伊豆市以外でもクラスを行っていますので、ぜひヨーガの機会を増やして […]
2023年4月30日 / 最終更新日時 : 2023年4月30日 terumi555 Bijaの事 2023年5月の姫之湯教室のスケジュール 改めて姫之湯教室だけのスケジュールをご紹介します。 写真で伝わるでしょうか? 白いハンカチがぶら下がっているように見える「ハンカチの花」です。 姫之湯に越してきて初めて知りました。 戸倉野のバス停から姫之湯方向に車で2分 […]
2023年4月25日 / 最終更新日時 : 2023年4月25日 terumi555 Bijaの事 2023年5月のスケジュール 寒暖差が激しい毎日です。 眠気が多い方が続出しています。 何か?関係があるのか?調べてみたら「春バテ」というそうで・・・そういえば、以前もそんな言葉を聞いたことがあったような気がします。 夏バテは昔からよく使われています […]
2023年4月12日 / 最終更新日時 : 2023年12月14日 terumi555 『ハタ・ヨーガ・プラディーピカー』 第11回『ハタ・ヨーガ・プラディーピカー』第3章76節〜82節 毎月一回、ヨーガの教典に触れる時間を持ちませんか? 教典に触れることで、気づきがあり、それを日々のハタ・ヨーガの実践を通して確認していくと、自分の中にブレない核みたいなものができてきます。 頑固になるのではなく、不安にな […]
2023年3月23日 / 最終更新日時 : 2023年9月21日 terumi555 『パタンジャリ・ヨーガの実践』 【サット・サンガ】プラーナーヤーマの効果 ビージャのサット・サンガはオンラインで行っています。 アーサナだけではなく、ヨーガを少しでも深めたい方なら、どなたでも無料で参加できる集まりです。 内容は、始まりのマントラを唱えるところからスタートします。 その後、参加 […]