2025年9月15日 / 最終更新日時 : 2025年9月15日 terumi555 Bijaの事 プラーナーヤーマに欠かせない【クンバカ】①〜二つの意味 ここ最近、プラーナーヤーマについて何回か書いていますが、改めて【プラーナーヤーマ】とは? ⚫️プラーナーヤーマとは、プラーナ(気・エネルギー)という言葉とアーヤーマ(停止、延ばす、広げる)とい […]
2025年9月1日 / 最終更新日時 : 2025年9月1日 terumi555 Bijaの事 【9月】たった30分でOK!忙しいあなたへ。時間がない時こそ、心をリセットするヨーガを 「朝から晩まで、仕事や家事、育児…毎日時間に追われていませんか?」 「気づけば自分のための時間がほとんどない、とため息をついていませんか?」 実は、心の疲れをとるのに長い時間は必要ありません。 たった30分の質の高い時間 […]
2025年9月1日 / 最終更新日時 : 2025年9月1日 terumi555 Bijaの事 【9月スケジュール】夏の疲れを癒す、自律神経をととのえるヨーガ 8月7日は立秋でした。 暦の上では秋なんですが、今年も残暑が厳しいです。 自然の一部である私達、気温にだって引っ張られてしまいます。 しかし、暑いからと言って冷たいものばかりとり過ぎるとかえって疲れるのをご存知ですか? […]
2025年8月19日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 terumi555 Bijaの事 私がプラーナーヤーマを伝える理由 ヨーガと聞くと、アーサナ(ポーズ)を思い浮かべる方が多いかもしれません。私自身もそうでした。 ですが、ありがたいことに、私は最初からプラーナーヤーマ(呼吸法)や哲学を一緒に学びました。そのおかげで、ただ身体を動かすだけで […]
2025年7月22日 / 最終更新日時 : 2025年7月22日 terumi555 『ヨーガとこころの科学』 心に光を灯す【サット・サンガ】スヴァーミー・シヴァーナンダの教えから得た2025年6月の学びと次回のご案内 「今年は梅雨明けしてもなかなか蝉が鳴かない」と耳にする一方で、先週あたりから清水町教室でも姫之湯教室でも、朝から蝉の大合唱が始まりました。季節のリズムが少しずれると、私たちの心身にも影響が出やすいものですね。 夏には夏の […]
2025年5月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月1日 terumi555 Bijaの事 2025年6月のスケジュール 姫之湯教室では、季節の移り変わりを色々な花々で感じることができます。 先週は柚子の花が咲きました。 今年の冬至にも皆さんに柚子のお裾分けができそうです。 お楽しみに♪ さて、あっという間に6月です。 梅雨の季節というイメ […]
2025年4月26日 / 最終更新日時 : 2025年4月29日 terumi555 Bijaの事 2025年5月のスケジュール 腰は日毎に良くなってきています。 元気が取り柄の私に、「少し休みなさい」という暗示だったように思えて、ぎっくり腰も感謝の気持ちになってきました。 気持ちが変われば、身体も変わります。 ぜひ、ヨーガして変わりゆく日々を俯瞰 […]
2025年4月24日 / 最終更新日時 : 2025年6月26日 terumi555 『ヨーガとこころの科学』 心に光を灯す【サット・サンガ】スヴァーミー・シヴァーナンダの教えから得た2025年3月の学びと次回のご案内 暖かくなってきました。 今年もお隣の桜が見事に咲きました! 今はもう全て散ってしまいましたが、桜は散っていく時も絵になりますね。 そんな身体も動かしやすくなる季節なのに、私はぎっくり腰になりました。 身体からの「休め」と […]
2025年3月25日 / 最終更新日時 : 2025年4月29日 terumi555 Bijaの事 2025年4月のスケジュール 3月の気温はジェットコースのように急な寒暖差ですね。 昨夜の雷雨は本当に驚きました。 これから少しずつ暖かい日が増えているとサクッと動けるようになり、気持ちも更に明るく変わってきますね。 大好きな、このミモザを買ったお金 […]
2025年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年6月26日 terumi555 『ヨーガとこころの科学』 心に光を灯す【サット・サンガ】スヴァーミー・シヴァーナンダの教えから得た2025年2月の学びと次回のご案内 先月のサット・サンガは雪が降っていました。 また、3月の初旬にも雪が降って、この日は少し積もりました。 今週もまた18日夜から関東では積雪予報が出ています。 寒い日もまだありますが、姫之湯教室では色々な花が咲き始め、明る […]