2021年1月16日 / 最終更新日時 : 2021年1月16日 terumi555 未分類 大阿闍梨さんのお話し【感謝と信仰】 千日回峰行と四無行を行った大阿闍梨さんのお話しをテレビ番組【サワコの朝】で聞きかじりました。 今は便利になったので、タイムリーに番組を見れなくても配信サービスがあり、後でパソコンやスマホで観ることができて、私はメモ好きな […]
2020年12月24日 / 最終更新日時 : 2020年12月24日 terumi555 Bijaの事 普段の生活にヨーガを活かしストレスを減らす全8回集中コース ビージャでは、ヨーガを毎日楽しめるクラスがあったり、ヨーガ哲学まで学べるクラスがあったり、静岡県にいながらヨーガの指導者を育成するコースもある、正しいヨーガを伝えています。そしてそのBijaの特色を生かした【普段の生活に […]
2020年6月24日 / 最終更新日時 : 2020年6月23日 terumi555 Bijaの事 2020年7月のスケジュール 6月21日の夏至を過ぎました。 少しずつ日が短くなっていきますね。 でも暑さはこれからが本番です。 コロナ対策はありますが、熱中症の防止もしながらレッスンを進めていきます。 新しく行う対応は今のところありません。 ビージ […]
2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 terumi555 Bijaの事 【アスリートの為の身体作りヨーガ 】体験談① 【アスリートの為のケガをしない身体づくりヨーガ】にモニターとして参加いただいたAさんから感想を頂きました。 以下です。皆さんの参考になれば嬉しいです。 【アスリートの為のケガをしない身体作りヨーガ 】を体験して ヨーガの […]
2020年1月2日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 terumi555 ヨーガのことあれこれ 2020年 子年とヨーガ 2020年 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 子年 子年。 ねずみと言えば、ガネーシャ。 インドの神様はそれぞれ乗り物があって、それをヴァーハナと言います。 ガネーシャの乗り物はねずみです。 […]
2019年6月26日 / 最終更新日時 : 2019年6月27日 terumi555 未分類 2019年7月のスケジュールです 6月は祝日のない月なんだって知ったのは今年になってから。 祝日も土日も関係ない生活をしていると、気づくこともありませんでした。 特に5月は大型連休があったので、6月を長く感じた方も多かったかもしれませんね。 次の月曜はも […]
2019年6月19日 / 最終更新日時 : 2019年6月19日 terumi555 未分類 【予約受付中】6月のサット・サンガ 6月22日夏至の日にサット・サンガを行います。 今月はサティヤーナンダさんの講話録が終了です。 シヴァーナンダさんの『グル・タットヴァ』(真実のグル)を成瀬先生が邦訳したものを解説いただきなが […]
2019年5月30日 / 最終更新日時 : 2019年5月30日 terumi555 未分類 2019年6月のスケジュールです 明日で5月が終わります。 今月もあっという間でした。 遅くなりましたが、2019年5月のスケジュールが決まりました。 予約サイトはすでにOPENしています。 ◆ 予約サイト ただ、予約サイトでのお申し込みは […]
2019年5月22日 / 最終更新日時 : 2019年5月22日 terumi555 未分類 【予約受付中】5月のサット・サンガ 5月4日に東京でY.L.S.の月例学習会が行われました。 三島でも東京でも『バガヴァッド・ギーター』を学んでいます。 三島は9章に入っています。 ただ、『バガヴァッド・ギーター』はどこを学んでも、そこに気づきがあり、学び […]
2019年1月20日 / 最終更新日時 : 2019年1月20日 terumi555 未分類 【予約受付中】【サット・サンガ】何を食べるべきか? 1月26日土曜日のサット・サンガのお知らせです。 ★サット・サンガとは? サンスクリット語でサット(真理、純粋なもの)サンガ(集まり、同席)を意味します。 誰でも、どのタイミングからでも参加できる、OPENな講座です。 […]