コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Yoga Bija 清水町と伊豆市にあるヨーガ教室

Bijaの事

  1. HOME
  2. Bijaの事
2018年3月26日 / 最終更新日時 : 2018年4月3日 terumi555 Bijaの事

4月のスケジュールです

4月のスケジュールが決まりました。 教室では金曜日から配布しています。 必要な方には郵送もしていますので下記まで連絡くださいね。 皆さんに活用いただいている予約サイトはすでにOPENしています。 ◆ 予約サイト ただ、予 […]

2018年3月21日 / 最終更新日時 : 2018年9月9日 terumi555 Bijaの事

【サット・サンガ】スヴァーミー・サティヤーナンダの講話録と『バガヴァッド・ギーター』と

寒い春分の日になりました。 春分の日は春の季節にほぼ昼夜が同じ時間の長さになる時ですね。 雪の予報も出ていますが、スーリヤ・ナマスカーラ(太陽への礼拝)をしてみませんか?   さて、今週の土曜日、3月24日はサ […]

2018年2月27日 / 最終更新日時 : 2018年3月11日 terumi555 Bijaの事

3月のスケジュールです

3月のスケジュールが決まりました。 教室では木曜日から配布しています。 必要な方には郵送もしていますので下記まで連絡くださいね。   また、少し2018年3月から変更になるクラスがあります。 木曜日10時~ 朝 […]

2018年2月23日 / 最終更新日時 : 2018年9月9日 terumi555 Bijaの事

【サット・サンガ】『バガヴァッド・ギーター』第4章に入りました

明日は成瀬貴良先生をお迎えしてサット・サンガを行います。 ◆サットサンガとは、サンスクリット語でサット(真理、純粋なもの)サンガ(集まり、同席)を意味します。 リシケーシのシヴァーナンダ・アーシュラムでも毎日行われていま […]

2018年2月1日 / 最終更新日時 : 2018年2月1日 terumi555 Bijaの事

2月のスケジュールです

今日は満月。 そして皆既月食でした。 赤いお月様は、夕焼けと同じような現象がおきているそうです。 太陽光線の中でも、赤色は一番遠くに届くので月食になってもお月様まで届くんですね。 今日の朝のクラスではチャンドラ・ナマスカ […]

2018年1月24日 / 最終更新日時 : 2018年9月9日 terumi555 Bijaの事

『バガヴァッド・ギーター』とヨーガ哲学

1月27日はBijaでサット・サンガを行います。 今週末です。 新しい年になったことですし、今まで続けてきたヨーガのことをもっと深く、しっかりと学びたいって思う方はぜひ一度参加してみてくださいね。 前回の『バガヴァッド・ […]

2018年1月19日 / 最終更新日時 : 2018年1月19日 terumi555 Bijaの事

新しいヨーガ講師の誕生です

Bija では通常のクラスの他に、ヨーガ指導者育成コースというヨーガを専門的に学んでいくコースを用意しています。 このコースでは、ヨーガの学びを深めたい方や、ヨーガ指導者になりたい方に参加いただいています。 また、Bij […]

2018年1月6日 / 最終更新日時 : 2018年1月19日 terumi555 Bijaの事

2018年ヨーガ初め

あけましておめでとうございます。 2018年もよろしくお願いします。     ビージャは今日、1月6日から始動です。   2018年は2月から新しいヨーガ講師も増え5名のヨーガ講師で皆さんの […]

2017年12月31日 / 最終更新日時 : 2018年1月1日 terumi555 Bijaの事

2017年から2018年へ

今年もあと少し。 2017年はBijaに関わっていただきましてありがとうございました。       2018年も関わってください。 そしてヨーガライフを満喫しましょう。 2018年のヨーガ初 […]

2017年12月26日 / 最終更新日時 : 2017年12月26日 terumi555 Bijaの事

2018年1月のスケジュールです

今年も残すところあと1週間をきりました。 年々、1年という時の経過があっという間で早く感じます。 2017年も通常のクラスの他、サット・サンガやワークショップなど沢山の皆さんとヨーガを共有できました。 ありがとうございま […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 26
  • 固定ページ 27
  • 固定ページ 28
  • …
  • 固定ページ 38
  • »

固定ページ

  • Yoga Bija沿革
  • コンタクト
  • サット・サンガ/『ヨーガとこころの科学』読書会
  • スケジュール
  • マタニティクラス
  • ヨーガ指導者育成・プライベートコース
  • ヨーガ用語
  • 企業向けヨーガクラス/オフィスヨガ(オンライン対応)
  • 出張レッスン
  • 小さな冊子出版部
  • 教室の場所
  • 料金

最近の投稿

2025年5月のスケジュール

2025年4月26日

【サット・サンガ】2025年3月の学び

2025年4月24日

2025年4月のスケジュール

2025年3月25日

【サット・サンガ】2025年2月の学び

2025年3月18日

2025年3月のスケジュール

2025年2月28日

3月〜6月坐学と実践!ゆるっとヨーガ哲学と基本の実践

2025年2月27日

【サット・サンガ】2025年1月の学び

2025年2月17日

『バガヴァッド・ギーター』学習会

2025年2月16日

2025年2月のスケジュール

2025年1月30日

2025年2月の坐学と実践!健康とヨーガと温かい身体

2025年1月30日

カテゴリー

  • Bijaの事
  • MOTHERの事
  • Yogaの事
  • 『ハタ・ヨーガ・プラディーピカー』
  • 『バガヴァッド・ギーター』
  • 『パタンジャリ・ヨーガの実践』
  • 『ヨーガとこころの科学』
  • イベント
  • インド滞在記
  • マインドフルネス
  • メールマガジン
  • ヨーガのことあれこれ
  • ヨーガ関連本
  • ワークショップ
  • 出張レッスン
  • 思いのままに
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月

『バガヴァッド・ギーター』学習会

インドの叡智著者であり、ヨーガ・サンガティ主宰・Y.L.S.専任講師成瀬貴良先生が
月に一度開催する勉強会です。誰でも参加できるヨーガを学ぶ勉強会>>


マタニティークラス

運動不足になりがちな時、妊婦さんの不安やストレスの解消に繋がる
マタニティーヨーガを開催しています。
産まれてくる赤ちゃんとのコミュニケーションをとりながら、
ゆったりとご参加頂けるクラスです>>


毎日の通常クラス

殆ど毎日行われる通常のクラススケジュールをご確認頂けます。
新月や満月、冬至、夏至にはキャンドルを使った教室も行います。
ヨーガを習慣にしたい方のクラスは、楽しく開催しています>>


Copyright © Yoga Bija 清水町と伊豆市にあるヨーガ教室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

固定ページ

  • Yoga Bija沿革
  • コンタクト
  • サット・サンガ/『ヨーガとこころの科学』読書会
  • スケジュール
  • マタニティクラス
  • ヨーガ指導者育成・プライベートコース
  • ヨーガ用語
  • 企業向けヨーガクラス/オフィスヨガ(オンライン対応)
  • 出張レッスン
  • 小さな冊子出版部
  • 教室の場所
  • 料金