【サット・サンガ】シャウチャ


サット・サンガで行っている読書会では『パタンジャリ・ヨーガの実践』を読んでいます。

瞑想のヨーガの教典『ヨーガ・スートラ』に述べられている「アシュターンギカ・マールガ」の実践について書かれています。

この本のはじめに、ヨーガを学ぶ人だけではなく、より良い人生を願う人にとっても、身体面、精神面、道徳面での自己成長に役立つヒントになるとも書かれていました。

読書会では、短いカテゴリー毎に参加者が順番に読みながら、意見交換もしながら進んでいくので、ゆっくりなペースでの読書になります。

声を出して音読することもそうですが、意見交換することで、気づきが随所にあるので、ひとりで黙読するのとは内容の深さが違ってきます。

参加者も募集しています。(*詳細は以下をご覧になってくださいね。)

今回は、Instagramでちょとずつ紹介しているものをまとめました。

シャウチャの直訳は「清潔」「清浄」です。それに「美しい」という意味を加えたら完璧なシャウチャでしょう。

『パタンジャリ・ヨーガの実践』

また

⚫︎シャウチャの実践は「汚れは放っておくと、自然にたまるもの」という認識から始まります。

⚫︎聖典では「その汚れは外にも中にもたまる。だから外と中、両方の汚れを取り除くのだ」という態度が重要。

⚫︎人は外面だけではなく、内面も美しいと存在全体が美しくなります。

⚫︎聖典は中のシャウチャをより重視しています。

内面(心)が綺麗でなければ真理を悟れない。

外面(体)は一時的なもの。

『パタンジャリ・ヨーガの実践』

よくわかる教えです。

内面が充実している方はとっても輝いてみえます。

ビージャの生徒さんから、ヨーガをはじめたり、サット・サンガに参加した翌日に、周囲の人から「何してきたの?と聞かれたんです。」と、教えていただくことがあります。

自分の内側が充実するとそのままでいても、心の充実が外に溢れ出てしまうんですね。

外のシャウチャは、主に体、食事、住居にまつわるもの。

興味深いのは外のシャウチャに食事が含まれていること。

聖典が勧める食事は質素で消化のよいもの。

新鮮なこと。

腐ってないこと。

アルコールはまったく勧められません。

聖典はどのような態度でシャウチャを行うべきだと言っているのか?

→ 肉体は神の寺院(祭壇)であると思って実践する。

自分の体も神が住まう場所だと考えて、体を清潔に、美しく保ちます。

「魅力的に思われたい」「人をひきつけたい」

という理由で、体や衣服を綺麗にするのなら、それは単なる世俗的生き方にすぎず、聖典がいうシャウチャとは違います。

『パタンジャリ・ヨーガの実践』

パタンジャリ・ヨーガという瞑想のヨーガでも、食事の内容についてもふれているのが本当に興味深いです。

それも実践するには難しい内容ではありません。

質素で、消化によく、新鮮で腐っていないもの。

そして、アルコールについてですが、インドではアルコールを飲む人は大統領にはなれないと聞いたことがあります。

現代まで続く教えのようです。

また、【肉体は神の寺院(祭壇)であると思って実践する。】と、ありますが、これは『シヴァーナンダ・ヨーガ』にも書かれています。

身体の健康について

グルデーヴはよく、身体の健康のためにアーサナ やプラーナーヤーマを行うようにと言われていました。

グルデーヴはわたしたちに、身体を「神の住まわれているところ」として扱うようにと教えてくださいました。

ですから、清潔で健康に保たなくてはなりません。

自分自身のためだけでなく、神がお住まいになっている寺院なのですから。

『シヴァーナンダ・ヨーガ』/成瀬貴良 編訳

そして、シヴァーナンダさんは仕事をする為に健康を保っていたと言います。

私たちは、自分の趣味や娯楽の為に健康を求めますが、仕事や人への奉仕の為に健康を保っていたシヴァーナンダさんを見習いたいものです。

『パタンジャリ・ヨーガの実践』に戻ります。

⚫︎中の汚れは欠点と言えることができる。

つまりエゴ、うぬぼれ、怒り、強欲、肉欲、嫉妬、憎しみなどの否定的な感情や、考えです。

⚫︎中の美とは、慈悲、純粋な愛、誠実さ、友情、謙虚さ、素直さなどです。

⚫︎中のシャウチャの実践は「欠点を取り除く」という消極的な方法に加えて、「長所を育てる」という積極的な方法で行うことができます。

⚫︎外の美はどんなに努力しても必ず衰えます。また病気が原因で突然失われることもあります。

しかし、中の美しさは年をとっても失われないばかりか、努力すれば美しさは増していきます。

⚫︎内面の状態は来世に引き継がれる。

⚫︎心が美しい人は、自然に人をひきつけます。

⚫︎中の美は、自分の努力次第、つまり自分でコントロールできる。

『パタンジャリ・ヨーガの実践』

また、

ホリスティック・ビューティ・パーラーがあるのが理想です。その美容院には、体の健康と美しさをテーマにしたサロンと、心や魂を美しく磨くための瞑想室があります。

『パタンジャリ・ヨーガの実践』

と、書かれていました。

髪型を変えることはできませんが、身体と心の健康と美しさを保ち、心や魂を磨く為なら、ヨーガ教室もひと役かっていると思います。

以上が今まで読書会で読んだ【シャウチャ】の部分です。

来月は【シャウチャ】の続きからになります。

2022年1月のサット・サンガの日程

2022年1月22日開催します。

読書会は第2部で行っています。

以下、サット・サンガの日程です。

●第一部 15時〜16時30分(90分)

【内容】

『バガヴァッド・ギーター』を成瀬貴良先生の解説で読みます。

資料は使いません。

皆さんがお持ちの『バガヴァッド・ギーター』をご用意ください。

先生の解説と、解説には書かれていないけど先生が講義で仰ったことをメモしてあるので、それをお伝えしていきます。

今月は15章からです。

●第二部 17時〜18時30分(90分)

【内容】

『パタンジャリ・ヨーガの実践』

こちらは本を参加者で順番に読んでいくので事前にご用意ください。

 ☆日本ヴェーダーンタ協会 

 ☆Amazon

 ☆楽天ブックス で購入可能です。

進行役も順番で行っていきます。

本の小見出しで区切り、順番に読み進めていきます。

ひとりが終えたところで、感想を話し合います。

『ヨーガ・スートラ』を読み解くのが難しいなって感じていらっしゃる方はぜひ一緒に読んでみましょう。

◉第1部・第2部共に参加費はなしです。

お気軽にご参加ください。

ご予約と締切について

ご予約はLINEでもできるようになりました。

メールやお電話でも受付ていますので、お好きな方法をお選びくださいね。

LINEにてBijaと繋がってくださいね。

メール:ylsbija@gmail.com  お電話:09079122282(加藤)

お申込みいただいた方にZoomのご案内をしますので、前日金曜日20時までに案内が届かない方は、お手数ですが上記より連絡ください。

締切は明日木曜日19時までです。

直前まではっきりしないという場合はその旨お知らせくださいね。

ご予約、お待ちしています。

Yoga  Bija

加藤

Follow me!


コメントを残す

Yogaの事

前の記事

2022年 寅年とヨーガ
MOTHERの事

次の記事

1月の姫之湯教室