バージョンアップ↑スーリヤ・ナマスカーラを覚えよう!


2021年1月からオンラインで行っているサット・サンガで成瀬貴良先生から学んでいる、サティヤーナンダ さんの『スーリヤ・ナマスカーラ』が6月で終了しました。

次回からは成瀬先生が1977年に初めてインドへ行った時のお話を伺っていきます。

こちらも楽しみにしていてください。

さて、サティヤーナンダ さんの『スーリヤ・ナマスカーラ』ですが、イントロダクションから面白い講座でした。

太陽の伝統や伝承はちょっとわかりにくいこともありましたが、太陽の礼拝をする前に行う【実習の前に】や、【ヒントと手引き(ガイダンス)】、【シャヴァ・アーサナ 】、【チャクラ】、【スーリヤ・マントラ】などは復習にもなりましたし、新しい気づきもありました。

特に、【自習の前に】は具体的で、わかりやすいやり方で、より詳しく学ぶことができました。

そして、チャクラの意識と呼吸の扱い方が新発見でした。

チャクラは目に見えるものでもなく、手で触れることのできないものですが、場所を覚えていただくことでわかりやすくなると思います。

ただ、スムーズに行うには練習あるのみです。

バージョンアップした内容でお伝えしていきます。

知識と実践で深めていきましょう。

日程です。*15日追加しました。

◆日時:8月10日(火)・17日(火)10時〜(90分)*15日(土)8時〜(90分)追加しました。

◆ 場所:駿東郡清水町新宿257-1アナログ2階 (1階店舗入口からお入りくださいね)

◆ 講師:加藤照美

◆対象:12歳以上でスーリヤ・ナマスカーラを学んでみたい方ご参加ください

◆参加費:チケット1回分 または 3,000円

◆持ち物:ヨーガマット(レンタルもあります)/ 動きやすい服装 / 水分 / 筆記用具

◆開場時間:教室は30分前からの入室が可能です

◆申込み締切:それぞれの開催日3日前の19時まで

◆その他:食後2時間以上あけた身体でご参加ください / 大型車でお越しになる方は店舗前ではなく別の駐車場をご案内しますのでお申し付けください

◆お申込み・お問合せ:ylsbija@gmail.com または 09079122282(加藤)

STORES 予約 から予約する

『ヨーガとからだの科学』

インドの聖僧によるアーサナ プラーナーヤーマ 瞑想法

ヨーガスヴァルーパナンダジーの書かれた本で、小山芙美子さんが邦訳くださったので、日本語で読むことができます。

この本の中でも、太陽礼拝について書かれています。

 太陽礼拝は、早朝または夕方、太陽に向かって行います。太陽は健康と長寿の神とみなされています。古代インドの聖人は、その深い洞察力でもって、スールャ・ナマスカーラを考え出しました。以来それを実践することによって人間の肉体、心、魂の完全な調和が達成されるという、大変ユニークな方法へと進化してきたものです。聖人はその直感的洞察力で心を深く掘り下げて観察し、この万能の、自己鍛錬のための比類なき方法を、人々の日常生活の中に広く織り込んでいったのです。

 心と体の調和がとれて発達するだけでも、私達は希望に満たされ、この世で実りある幸せな生活を送ることができます。病んだ肉体は、重荷となり、心がより高い領域へ舞い上がって行くことの邪魔をします。逆に素晴らしく強く、健康で、鍛えられた肉体でも、未発達で病んだ心に仕えますと、害多くして益少ない結果になります。また健全なの肉体と鋭敏な心が揃っていても、内面の精神が完全に眠っていると、美しい豪邸でも、基礎がしっかりしていなくてはいつでも倒れてしまうのと同じことが起こります。体と心と精神の、完全に調和がとれた発達が、人々を完全へと導きます。スールャ・ナマスカーラは、この調和のとれた発達を実現させるためのものです。

(つづく)

『ヨーガとからだの科学』ヨーガスヴァルーパナンダ:著 小山芙美子:訳・編

ヨーガスヴァルーパナンダジーが何年か前に来日された時の講演で、この本を書いた時のお話をされていました。

確か、チダーナンダジー生誕100年のお祝いの時だったと思います。

チダーナンダジーとサティヤーナンダ さんはシヴァーナンダさんの直弟子にあたります。

ヨーガスヴァルーパナンダジーは現在、シヴァーナンダアーシュラムの総長となられていて、チダーナンダジーやクリシュナナンダジーから学ばれたと伺いました。

そしてこの『ヨーガとからだの科学』では、実際にチダーナンダジーやクリシュナナンダジーの実践が写真に納められています。

この本の中にもスーリヤ・ナマスカーラのやり方や唱えるマントラが書かれています。

そして、引用した部分と同じことがイントロダクションの中にも書かれています。

お勧めです。

Yoga Bija

加藤

Follow me!


コメントを残す