コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Yoga Bija 清水町と伊豆市にあるヨーガ教室

Bijaの事

  1. HOME
  2. Bijaの事
2016年9月23日 / 最終更新日時 : 2016年9月24日 terumi555 Bijaの事

9月のサット・サンガ@Bija

Bijaでは毎月第4土曜日にサット・サンガを行っています。 サット・サンガの意味は 「真の集まり、真理を求める人の集会」という意味があります。 アーシュラム(ヨーガの道場、僧院)では、滞在しているものが一同に集まり、グル […]

2016年9月21日 / 最終更新日時 : 2016年9月21日 terumi555 Bijaの事

バランスを感じる楽しみを

世間ではシルバーウィーク真っ只中の9月22日木曜日は心理学のまりこ先生をお迎えして行なうラブセミナーです♪ 自分を愛せなくちゃ、他人を愛すことはできないよね。 みんな、本当に自分を愛していますか? そんな想いから、はじめ […]

2016年9月2日 / 最終更新日時 : 2016年9月2日 terumi555 Bijaの事

産前のマタニティ・ヨーガクラスについて

ビージャではマタニティ・ヨーガクラスを毎週月曜日14時30分~16時と、月2回水曜日(基本は第2・第4*変更になることもあります。)15時~16時30分に開催しています。   最近の傾向として出産間近まで働いて […]

2016年8月31日 / 最終更新日時 : 2016年9月1日 terumi555 Bijaの事

9月のスケジュール

今回の大雨でまた被害がでました。 Bijaで使っている織り織りマットの工房があるのが岩手県岩泉町。 4年前かな?一度Y.L.S.で訪れたことがあります。 その時は、小本が震災で大変でした。 岩泉は緑と水の綺麗な町でしたが […]

2016年8月29日 / 最終更新日時 : 2016年8月29日 terumi555 Bijaの事

スヴァーミー・ヴィシュワルーパナンダジーとのサット・サンガにて【その6】

8月26日はY.L.S.東京・狛江校 トリャンバカム・ヨーガ・センターにて 8月27日はY.L.S.静岡・三島校 ビージャにて スヴァーミー・ヴィシュワルーパナンダジーとのサット・サンガが行われました。 本当の意味で善い […]

2016年8月24日 / 最終更新日時 : 2016年8月24日 terumi555 Bijaの事

下弦 満月をへて実った現実を収穫するLOVEな楽しみ

8月25日木曜日は下弦の月です。 満月から新月に向かってちょうど半分。 そんな下弦の月の日のLOVEセミナーは 【満月をへて実った現実を収穫するLOVEな楽しみ】と題して行われます。 LOVEセミナーは心理学者の先生をお […]

2016年8月20日 / 最終更新日時 : 2016年8月20日 terumi555 Bijaの事

8月:初心者の為のはじめてのヨーガクラス

Bijaのヨーガのクラスはレベルでわけることをしていません。 それはマイペースで行なうことが基本ということと、本来ヨーガはレベルでわけて行わないからです。 私達は毎日同じ状態ではないので、自分に合ったところを【みきわめる […]

2016年8月16日 / 最終更新日時 : 2016年8月16日 terumi555 Bijaの事

キャンドル・ヨーガ

8月18日。木曜日。午後6時27分。水瓶座で満月。   Bijaでは満月、新月、夏至、冬至(クラスがない時にはその前後)に灯りを消して、キャンドルを灯してヨーガを行います。   キャンドルの灯りは照明 […]

2016年8月15日 / 最終更新日時 : 2016年8月15日 terumi555 Bijaの事

個人レッスン・手作りヨーガ

Bijaではプライベートレッスンも行っています。   ヨーガの教典の学びは、本当のヨーガを知るのにピッタリです。 しかし、とってもシンプルに書かれていて詳しいことを知るには指導者が必要になります。そんなことから […]

2016年8月10日 / 最終更新日時 : 2016年8月10日 terumi555 Bijaの事

【ワークショップ】8/14(日)究極の癒しヨーガ・ニドラー

Bijaでは深いリラックス・ヨーガクラスや深い深いリラックスヨーガのクラスでヨーガ・ニドラーを行っています。 ヨーガ・ニドラーは眠りのヨーガという意味です。究極の癒しと呼ばれています。 私たちは毎日肉体的にも、精神的にも […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 36
  • 固定ページ 37
  • 固定ページ 38
  • »

固定ページ

  • Yoga Bija沿革
  • コンタクト
  • サット・サンガ/『ヨーガとこころの科学』読書会
  • スケジュール
  • マタニティクラス
  • ヨーガ指導者育成・プライベートコース
  • ヨーガ用語
  • 企業向けヨーガクラス/オフィスヨガ(オンライン対応)
  • 出張レッスン
  • 小さな冊子出版部
  • 教室の場所
  • 料金

最近の投稿

2025年5月のスケジュール

2025年4月26日

【サット・サンガ】2025年3月の学び

2025年4月24日

2025年4月のスケジュール

2025年3月25日

【サット・サンガ】2025年2月の学び

2025年3月18日

2025年3月のスケジュール

2025年2月28日

3月〜6月坐学と実践!ゆるっとヨーガ哲学と基本の実践

2025年2月27日

【サット・サンガ】2025年1月の学び

2025年2月17日

『バガヴァッド・ギーター』学習会

2025年2月16日

2025年2月のスケジュール

2025年1月30日

2025年2月の坐学と実践!健康とヨーガと温かい身体

2025年1月30日

カテゴリー

  • Bijaの事
  • MOTHERの事
  • Yogaの事
  • 『ハタ・ヨーガ・プラディーピカー』
  • 『バガヴァッド・ギーター』
  • 『パタンジャリ・ヨーガの実践』
  • 『ヨーガとこころの科学』
  • イベント
  • インド滞在記
  • マインドフルネス
  • メールマガジン
  • ヨーガのことあれこれ
  • ヨーガ関連本
  • ワークショップ
  • 出張レッスン
  • 思いのままに
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月

『バガヴァッド・ギーター』学習会

インドの叡智著者であり、ヨーガ・サンガティ主宰・Y.L.S.専任講師成瀬貴良先生が
月に一度開催する勉強会です。誰でも参加できるヨーガを学ぶ勉強会>>


マタニティークラス

運動不足になりがちな時、妊婦さんの不安やストレスの解消に繋がる
マタニティーヨーガを開催しています。
産まれてくる赤ちゃんとのコミュニケーションをとりながら、
ゆったりとご参加頂けるクラスです>>


毎日の通常クラス

殆ど毎日行われる通常のクラススケジュールをご確認頂けます。
新月や満月、冬至、夏至にはキャンドルを使った教室も行います。
ヨーガを習慣にしたい方のクラスは、楽しく開催しています>>


Copyright © Yoga Bija 清水町と伊豆市にあるヨーガ教室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

固定ページ

  • Yoga Bija沿革
  • コンタクト
  • サット・サンガ/『ヨーガとこころの科学』読書会
  • スケジュール
  • マタニティクラス
  • ヨーガ指導者育成・プライベートコース
  • ヨーガ用語
  • 企業向けヨーガクラス/オフィスヨガ(オンライン対応)
  • 出張レッスン
  • 小さな冊子出版部
  • 教室の場所
  • 料金