コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Yoga Bija 清水町と伊豆市にあるヨーガ教室

Bijaの事

  1. HOME
  2. Bijaの事
2021年10月11日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 terumi555 Bijaの事

坐ること

ヨーガのポーズのことをサンスクリット語でアーサナと言います。 アーサナの本来の意味は坐法です。 坐る姿勢を指します。 なので、今月の【プレミアム会員限定クラス】は坐ることに重点を置くアーサナの基本①を行います。 (*プレ […]

2021年10月7日 / 最終更新日時 : 2021年10月10日 terumi555 Bijaの事

無料体験レッスンはじまります

緊急事態宣言が解除されました。 今月から無料体験レッスンをはじめます。 解除になったとはいえ、密を避けながら行っていきます。 以下、よくお読みになってお申込みください。 *10月10日内容更新しています。 無料体験レッス […]

2021年10月2日 / 最終更新日時 : 2021年10月1日 terumi555 Bijaの事

ウパニシャッド、ラージャ・ヨーガ、『ヨーガ・スートラ』

月一開催 ヨーガ哲学入門クラスを10月3日(日)18時〜開催します。 成瀬貴良先生の本『いまに生きる インドの叡智』を使って行っています。 今月は『ウパニシャッド』からはじまります。 まだまだ時代で言うと紀元前のことを学 […]

2021年9月27日 / 最終更新日時 : 2021年9月27日 terumi555 Bijaの事

呼吸を深める

10月のスケジュールでもふれましたが、秋は「呼吸を深めるといい」というのが東洋医学の考えのようです。 そんな季節に合わせて【プレミアム会員限定クラス】呼吸を深めるを行います。 文字通り呼吸を深めたい方にもぴったりですし、 […]

2021年9月23日 / 最終更新日時 : 2021年9月23日 terumi555 Bijaの事

2021年10月のスケジュール

秋分の日ですね。 伊豆では少し前から朝晩は肌寒さを感じるようになってきました。 東洋医学では、秋は「肺」の季節で、「肺」に関係するのが「皮膚」だと教えていただいたことがあります。 アトピー性皮膚炎なので、この時期は気をつ […]

2021年9月1日 / 最終更新日時 : 2021年9月1日 terumi555 Bijaの事

月一開催 ヨーガ哲学入門クラス

ヨーガ哲学を学ぶとポーズのやり方も変わるだけではなく、自分の気持ちのもちようも変わってきます。 これこそがヨーガを行なう醍醐味です。 いつものクラスと共に、是非!ヨーガ哲学を学び、伝統的なヨーガに存分に触れてください。 […]

2021年9月1日 / 最終更新日時 : 2021年9月1日 terumi555 Bijaの事

はじまりました!新料金プラン!!

9月1日より新しい料金プランになりました。 新料金プラン(2021年9月より実施) ●入会金なしです。 【プレミアム会員】と【ドロップイン】の二つのプランをご用意しました。 また、体験レッスンは緊急事態宣言が解除されまし […]

2021年8月26日 / 最終更新日時 : 2021年9月1日 terumi555 Bijaの事

2021年9月のスケジュール

まん延防止等重点措置法から緊急事態宣言へと、コロナの拡大していますね。 ヨーガを行っている私たちは、私たちにできることを日々行っていきましょう。 皆さんのヨーガライフが充実するようにお手伝いさせていただきます。 ビージャ […]

2021年8月22日 / 最終更新日時 : 2021年8月22日 terumi555 Bijaの事

瞑想すると眠くなる・・・

8月の【夏の瞑想】をテーマの行ったスポット・クラスが終わりました。 瞑想をしていると、呼吸が深まり、リラックスが深まりすぎて、眠くなる・・・ そんな経験はありませんか? 私はよくあります。 そんな時は仕切り直します。 【 […]

2021年8月20日 / 最終更新日時 : 2021年8月20日 terumi555 Bijaの事

8月20日からのレッスンについて

最近の記事の更新がこんな内容ばかりで・・・何だかな・・・ですが、8月20日より静岡県も緊急事態宣言の対象地域に追加されました。 ただ、今回も事業者への要請は1000㎡以上という規定でしたので、ビージャは清水町も伊豆市も通 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • …
  • 固定ページ 38
  • »

固定ページ

  • Yoga Bija沿革
  • コンタクト
  • サット・サンガ/『ヨーガとこころの科学』読書会
  • スケジュール
  • マタニティクラス
  • ヨーガ指導者育成・プライベートコース
  • ヨーガ用語
  • 企業向けヨーガクラス/オフィスヨガ(オンライン対応)
  • 出張レッスン
  • 小さな冊子出版部
  • 教室の場所
  • 料金

最近の投稿

2025年5月のスケジュール

2025年4月26日

【サット・サンガ】2025年3月の学び

2025年4月24日

2025年4月のスケジュール

2025年3月25日

【サット・サンガ】2025年2月の学び

2025年3月18日

2025年3月のスケジュール

2025年2月28日

3月〜6月坐学と実践!ゆるっとヨーガ哲学と基本の実践

2025年2月27日

【サット・サンガ】2025年1月の学び

2025年2月17日

『バガヴァッド・ギーター』学習会

2025年2月16日

2025年2月のスケジュール

2025年1月30日

2025年2月の坐学と実践!健康とヨーガと温かい身体

2025年1月30日

カテゴリー

  • Bijaの事
  • MOTHERの事
  • Yogaの事
  • 『ハタ・ヨーガ・プラディーピカー』
  • 『バガヴァッド・ギーター』
  • 『パタンジャリ・ヨーガの実践』
  • 『ヨーガとこころの科学』
  • イベント
  • インド滞在記
  • マインドフルネス
  • メールマガジン
  • ヨーガのことあれこれ
  • ヨーガ関連本
  • ワークショップ
  • 出張レッスン
  • 思いのままに
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月

『バガヴァッド・ギーター』学習会

インドの叡智著者であり、ヨーガ・サンガティ主宰・Y.L.S.専任講師成瀬貴良先生が
月に一度開催する勉強会です。誰でも参加できるヨーガを学ぶ勉強会>>


マタニティークラス

運動不足になりがちな時、妊婦さんの不安やストレスの解消に繋がる
マタニティーヨーガを開催しています。
産まれてくる赤ちゃんとのコミュニケーションをとりながら、
ゆったりとご参加頂けるクラスです>>


毎日の通常クラス

殆ど毎日行われる通常のクラススケジュールをご確認頂けます。
新月や満月、冬至、夏至にはキャンドルを使った教室も行います。
ヨーガを習慣にしたい方のクラスは、楽しく開催しています>>


Copyright © Yoga Bija 清水町と伊豆市にあるヨーガ教室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

固定ページ

  • Yoga Bija沿革
  • コンタクト
  • サット・サンガ/『ヨーガとこころの科学』読書会
  • スケジュール
  • マタニティクラス
  • ヨーガ指導者育成・プライベートコース
  • ヨーガ用語
  • 企業向けヨーガクラス/オフィスヨガ(オンライン対応)
  • 出張レッスン
  • 小さな冊子出版部
  • 教室の場所
  • 料金