コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Yoga Bija 清水町と伊豆市にあるヨーガ教室

イベント

  1. HOME
  2. イベント
2016年9月5日 / 最終更新日時 : 2016年9月5日 terumi555 イベント

【スヴァーミー・チダーナンダジ生誕100周年記念祭】 記念講話受講受付スタートです

スヴァーミー・シヴァーナンダの高弟のひとり、スヴァーミー・チダーナンダの生誕100周年をお祝いする記念祭が10月から日本の各地で行われます。 Y.L.S.でも開催できることになりました。 ヨーガスヴァルーパナンダジーの講 […]

2016年9月2日 / 最終更新日時 : 2019年5月6日 terumi555 イベント

Y.L.S.9月の月例サット・サンガ/月例教典学習会とヨーガ実習のご案内

Y.L.S.の情報はフェイスブックからご覧いただけます。 ◆ The Yoga Life Society Bija そして、明日は月に一度の月例教典学習会の日です。 ●時間が変更になっています。ご注意ください。 ●三島同 […]

2016年9月1日 / 最終更新日時 : 2016年9月2日 terumi555 イベント

【募集】白隠禅師ゆかりの寺を訪ねるリトリート

Y.L.S.のリトリートです。 【白隠禅師ゆかりの寺を訪ねるリトリート】の詳細はこちら 2010年にもY.L.S.では白隠さんゆかりの松蔭寺を訪ねました。 今回は松蔭寺と龍澤寺を訪ね、更に成瀬先生の講話と内観法の実技を行 […]

2016年8月19日 / 最終更新日時 : 2016年8月19日 terumi555 イベント

スヴァーミー・ヴィシュワルーパナンダジーとのサット・サンガにて【その5】

8月も半分を過ぎてしまっていますが、引き続き7月30日の狛江のトリャンバカム・ヨーガ・センターでのサット・サンガの様子です。 7月29日の様子は 【その1】 こちら 【その2】 こちら 【その3】 こちら 7月30日の様 […]

2016年8月17日 / 最終更新日時 : 2016年8月17日 terumi555 イベント

スヴァーミー・ヴィシュワルーパナンダジーとのサット・サンガにて【その4】

少し間があいてしまいましたが、7月のスヴァーミージーのサット・サンガの様子をお伝えしていきたいと思います。 7月29日の様子は 【その1】 こちら 【その2】 こちら 【その3】 こちら 今回は7月30日(土)の狛江、ト […]

2016年8月9日 / 最終更新日時 : 2016年8月9日 terumi555 イベント

スヴァーミー・ヴィシュワルーパナンダジーとのサット・サンガにて【その3・プラーナは生命エネルギー】

7月29日に行われたスヴァーミージーとのサット・サンガを振り返っています。 【その1】 こちら 【その2】 こちら 今回は【その3】プラーナやプラーナーヤーマについてです。   スヴァーミーはプラーナは生命エネ […]

2016年8月7日 / 最終更新日時 : 2016年8月7日 terumi555 イベント

スヴァーミー・ヴィシュワルーパナンダジーとのサット・サンガにて【その2・モノを見るときの五つの要素】

前回の続きです。 【その1】はこちら 前回はヨーガ的な行動【カルマ・ヨーガ】が中心のお話しでしたが、次にスヴァーミージーは【ラージャ・ヨーガ】【ジニャーナ・ヨーガ】【バクティ・ヨーガ】について語られました。シヴァーナンダ […]

2016年8月5日 / 最終更新日時 : 2016年8月9日 terumi555 イベント

スヴァーミー・ヴィシュワルーパナンダジーとのサット・サンガにて【その1】

あっという間の1週間でした。 先週の金曜日は東京、都立大学駅にある会場でスヴァーミー・ヴィシュワルーパナンダジーとのサット・サンガがありました。 通訳は『ヨーガとからだの科学』『ヨーガとこころの科学』『ヨーガといのちの科 […]

2016年8月4日 / 最終更新日時 : 2016年8月7日 terumi555 イベント

スヴァーミー

8月27日土曜日にBijaにて行われるYOGAのワークショップはスヴァーミー・ヴィシュワルーパナンダとの時間です。 スヴァーミーって?と思われる方も多いでしょう。 わかりやすくいうとヨーガのお坊さんです。 出家され、修行 […]

2016年8月1日 / 最終更新日時 : 2016年8月7日 terumi555 イベント

スヴァーミー・ヴィシュワルーパナンダ来日講演YOGAワークショップのご案内

  とっても純粋で素敵なスヴァーミージーとの時間です。 詳しくはこちら お気軽にお問合せください。   サットサンガとは、サンスクリット語でサット(真理、純粋なもの)サンガ(集まり、同席)を意味します […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

固定ページ

  • Yoga Bija沿革
  • コンタクト
  • サット・サンガ/『ヨーガとこころの科学』読書会
  • スケジュール
  • マタニティクラス
  • ヨーガ指導者育成・プライベートコース
  • ヨーガ用語
  • 企業向けヨーガクラス/オフィスヨガ(オンライン対応)
  • 出張レッスン
  • 小さな冊子出版部
  • 教室の場所
  • 料金

最近の投稿

2025年5月のスケジュール

2025年4月26日

【サット・サンガ】2025年3月の学び

2025年4月24日

2025年4月のスケジュール

2025年3月25日

【サット・サンガ】2025年2月の学び

2025年3月18日

2025年3月のスケジュール

2025年2月28日

3月〜6月坐学と実践!ゆるっとヨーガ哲学と基本の実践

2025年2月27日

【サット・サンガ】2025年1月の学び

2025年2月17日

『バガヴァッド・ギーター』学習会

2025年2月16日

2025年2月のスケジュール

2025年1月30日

2025年2月の坐学と実践!健康とヨーガと温かい身体

2025年1月30日

カテゴリー

  • Bijaの事
  • MOTHERの事
  • Yogaの事
  • 『ハタ・ヨーガ・プラディーピカー』
  • 『バガヴァッド・ギーター』
  • 『パタンジャリ・ヨーガの実践』
  • 『ヨーガとこころの科学』
  • イベント
  • インド滞在記
  • マインドフルネス
  • メールマガジン
  • ヨーガのことあれこれ
  • ヨーガ関連本
  • ワークショップ
  • 出張レッスン
  • 思いのままに
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月

『バガヴァッド・ギーター』学習会

インドの叡智著者であり、ヨーガ・サンガティ主宰・Y.L.S.専任講師成瀬貴良先生が
月に一度開催する勉強会です。誰でも参加できるヨーガを学ぶ勉強会>>


マタニティークラス

運動不足になりがちな時、妊婦さんの不安やストレスの解消に繋がる
マタニティーヨーガを開催しています。
産まれてくる赤ちゃんとのコミュニケーションをとりながら、
ゆったりとご参加頂けるクラスです>>


毎日の通常クラス

殆ど毎日行われる通常のクラススケジュールをご確認頂けます。
新月や満月、冬至、夏至にはキャンドルを使った教室も行います。
ヨーガを習慣にしたい方のクラスは、楽しく開催しています>>


Copyright © Yoga Bija 清水町と伊豆市にあるヨーガ教室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

固定ページ

  • Yoga Bija沿革
  • コンタクト
  • サット・サンガ/『ヨーガとこころの科学』読書会
  • スケジュール
  • マタニティクラス
  • ヨーガ指導者育成・プライベートコース
  • ヨーガ用語
  • 企業向けヨーガクラス/オフィスヨガ(オンライン対応)
  • 出張レッスン
  • 小さな冊子出版部
  • 教室の場所
  • 料金