『バガヴァッド・ギーター』はなぜ戦場を舞台に…
神の詩と訳される『バガヴァッド・ギーター』。
インドには、精神的なことについて書かれた本はたくさんありますが、「代表するただ一冊何がいいか?」「お勧めはなにか?」書物をあげるとするならば『バガヴァッド・ギーター』だと言われています。
写真はY.L.S.の仲間のAさんから頂いたインド土産の手のひらサイズの小さな『バガヴァッド・ギーター』です。
『バガヴァッド・ギーター』は戦場が舞台になっています。
アルジュナという王子が親族同士の戦いに悩むのを、クリシュナ神がジニャーナ・ヨーガ/カルマ・ヨーガ/バクティ・ヨーガを説きながら解決していきます。
『ヨーガと空の科学』(スワミ・シバナンダ著/小山芙美子訳・編/東宣出版)は2冊の本が訳されているのですが、『May I Answer That?』という問答集の中に、いくつか『バガヴァッド・ギーター』に関する質問があり、その中のひとつに
~『バガヴァッド・ギーター』は、なぜ戦場を舞台に教えているのか。~
というものがありました。シヴァーナンダさんはその質問に
クリシュナ神が『ギーター』の教えの場として、戦場を選んだのには深い意味がある。武将アルジュナに実地で訓練したかったからである。
『ヨーガと空の科学』(スワミ・シバナンダ著/小山芙美子訳・編/東宣出版)
と、答えています。さらに本では詳しくその理由についても触れているので、ぜひ読んでみてください。
Bijaでは毎月第4土曜日のサット・サンガの中で『バガヴァッド・ギーター』を成瀬貴良先生のオリジナル資料で学んでいます。
9月は23日(土)に開催です。
今月は第2章から学びます。
サット・サンガでは『バガヴァッド・ギーター』だけではなく、シヴァーナンダさんの高弟のひとり、サティヤーナンダさんの講話録も成瀬先生が紹介してくださる時間もあります。
『バガヴァッド・ギーター』は約2,000年前の教典ですし、サティヤーナンダさんの講話録も今回の資料は1980年9月のものなので、37年も前のものですが、今読んでも古臭さはなく、とても響きます。
そんな楽しい学びのサット・サンガの詳細をご紹介します。
今月はインド研修旅行の説明会がありますのでキールタンはありません。
学習会のあとは、成瀬貴良先生の誘導によるハタ・ヨーガのアーサナ・クラスも開催します。
学習と実践の両方をバランス良く学んでいます。
【サット・サンガ】
□日時:9月23日土曜日(毎月第4土曜日/12月は第2土曜日)
●インド研修旅行説明会13時~14時
●学習会受付14時30分~
●学習会15時~16時30分
●アーサナ・クラス受付16時30分~
●アーサナ・クラス16時45分~18時15分
□場所:The Yoga Life Society Bija 清水町新宿257-1 analog 2階
□講師:成瀬貴良先生(ヨーガ・サンガティ主宰/The Yoga Life Society (Y.L.S.)専任講師)
□受講料:学習会4,000円(別途サティヤーナンダさん講話録資料500円)/ 実習 3,000円
○学習+実習パック割引 6,000円(別途サティヤーナンダさん講話録資料500円
○3ヶ月間学習会受講継続者+実習パック割引 5,000円(別途サティヤーナンダさん講話録資料500円)
□持ち物:筆記用具・床に坐って行なう坐学ですので足が楽な服装で参加下さい。アーサナ・クラスに参加の方はヨーガ・マット。
□予約:ネットで簡単に予約できます
または メール→ ylsbija@gmail.com お電話→ 090・7912・2282(加藤まで)
□予約締切り:2016年9月22日19時まで。
*キャンセル料はかかりません。
*資料の用意がありますので早めの予約をお願いします。
サット・サンガへの質問やヨーガのことでわからないことがありましたら何でも聞いて下さい。
Bijaの場所について
◆ 教室の場所
Bijaの料金について
◆ 料金
ヨーガ・インストラクターになりたい方へ
Bija
加藤