2025年6月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月30日 terumi555 Bijaの事 【オンラインもOK】7月「夜のヨーガクラス」で心身のメンテナンスを始めませんか? 明日からいよいよ7月。今年も半分が過ぎましたね。 蒸し暑い日中、仕事や家事で疲れを感じていませんか? 「なんだか気分が上がらない」「体がだるい、腰が痛い…」 そんな心身の不調は、目標達成の妨げになるだけでなく、日々の生活 […]
2025年5月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月1日 terumi555 Bijaの事 2025年6月のスケジュール 姫之湯教室では、季節の移り変わりを色々な花々で感じることができます。 先週は柚子の花が咲きました。 今年の冬至にも皆さんに柚子のお裾分けができそうです。 お楽しみに♪ さて、あっという間に6月です。 梅雨の季節というイメ […]
2025年5月22日 / 最終更新日時 : 2025年6月26日 terumi555 『ヨーガとこころの科学』 心に光を灯す【サット・サンガ】スヴァーミー・シヴァーナンダの教えから得た2025年4月の学びと次回のご案内 5月も後半ですね。 あっという間に時間が過ぎ、もう今月のサット・サンガのご案内です。 日もすっかり長くなり、先週の火曜日は満月だったのでキャンドルヨーガでしたが、19時近くでこの明るさでした。 さて、今週末は【サット・サ […]
2025年4月26日 / 最終更新日時 : 2025年4月29日 terumi555 Bijaの事 2025年5月のスケジュール 腰は日毎に良くなってきています。 元気が取り柄の私に、「少し休みなさい」という暗示だったように思えて、ぎっくり腰も感謝の気持ちになってきました。 気持ちが変われば、身体も変わります。 ぜひ、ヨーガして変わりゆく日々を俯瞰 […]
2024年12月12日 / 最終更新日時 : 2025年6月26日 terumi555 『ヨーガとこころの科学』 心に光を灯す【サット・サンガ】スヴァーミー・シヴァーナンダの教えから得た2024年11月の学びと次回のご案内 12月に入り、朝の気温は一桁台になりました。 早朝ヨーガの時間は11月から変更になって6:30スタートですが、姫之湯教室は6度とか7度です。 大きなファンヒーターで暖めてから行っています。 オンラインでご参加の方も、お部 […]
2024年7月20日 / 最終更新日時 : 2024年7月20日 terumi555 Bijaの事 【清水町教室/オンライン】同時開催/じっくりヨーガを深める!『インドの叡智』学習会 ゆるっとヨーガについて基本を学んでくれたKちゃんが 「もう少し深めたい」と、言ってくれてスタートするクラスがはじまります。 【じっくりヨーガを深める!『インドの叡智』学習会】です。 清水町教室開催ですがオンラインでも可能 […]
2024年5月25日 / 最終更新日時 : 2024年6月27日 terumi555 Bijaの事 2024年6月のスケジュール 最近、私よりビージャの会員さんの方がポジティブで見習うことが多いです。 日々いろいろなことがあると思うのですが、教室に来られる皆さんはにこやかで、本当に素晴らしいです♪ 姫之湯教室は紫陽花が咲きました。 もうすぐ6月です […]
2024年3月28日 / 最終更新日時 : 2024年3月27日 terumi555 Bijaの事 2024年4月のスケジュール 雨が続いていました。 この時期に続く雨は菜種梅雨というのだとか? これも春の兆候だとか。 この時期の雨は優しい雨ですね。 姫之湯教室の庭は、梅の花が終わり、木瓜が咲きはじめたり、白いすももの花?だったかな?も咲きはじめま […]
2024年3月22日 / 最終更新日時 : 2024年3月22日 terumi555 『パタンジャリ・ヨーガの実践』 【サット・サンガ】アサンブプラギャータ・サマーディを経験した後 春の天気は変わりやすいと言いますが、春分の日は雷が鳴らなかったくらいで、晴れ、曇り、雨、強風、そして雹まで降りました。 身体もびっくりですよね。 自分の体調は自分でととのえるしかないので、ぜひヨーガを上手く使ってください […]
2024年1月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月31日 terumi555 Bijaの事 2024年2月のスケジュール さらに、朝の冷え込みが厳しくなりましたが、姫之湯教室の庭では梅が咲き始めました。 姫之湯教室は、自然の中にある教室です。 庭と山が接している部分ではキャンプに使っていただいています。 寒さは清水町教室より感じますが、お部 […]