3月のスケジュールです
3月のスケジュールが決まりました。
教室では木曜日から配布しています。
必要な方には郵送もしていますので下記まで連絡くださいね。
また、少し2018年3月から変更になるクラスがあります。
木曜日10時~ 朝のルーティンワークヨーガ → 金曜日10時~ 朝のルーティンワークヨーガ
但し、木曜日10時~は月に一度だけ手作りヨーガ(プライベートレッスン/個人レッスン)になります。
金曜日のレッスンは月に2~3回の開催になります。
詳細は以下のスケジュールでご確認くださいね。
予約サイトはすでにOPENしています。
◆ 予約サイト
ただ、予約サイトでのお申し込みは24時間前までになっています。
それ以降はメールかお電話でご予約お待ちしていますね。
●メール:ylsbija@gmail.com ●電話:090-7912-2282
また、体験レッスンはいつでも可能です。
●1回 2,500円 または ●3回 3,500円(18日間)
すべてのクラス・コースは予約制になっています。
それでは、曜日別に3月のスケジュールをご紹介させていただきますね。
●月曜日
10:00~(90分) 朝のルーティンワークヨーガ / ひろみ
(*5・12・19日開催です。予約は前日までにお願いします。)
15:00~(90分) 産前のマタニティ・ヨーガ / 加藤
19:30~(90分) 夜のルーティンワークヨーガ / 加藤
21:30~(60分) 深いリラックス・ヨーガ / 加藤
●火曜日
14:00~(90分) ママヨーガ(ハイハイまでのお子さんと一緒に参加できるクラス) / 加藤
(*6・27日開催です。1回毎1,700円)
19:00~(90分) 夜のルーティンワークヨーガ / 加藤
●水曜日
8:00~(60分) はじめての瞑想 / 加藤
(*7・14・28日開催です)
10:00~(90分) 朝のルーティンワークヨーガ / 加藤
(*7・14・28日開催です)
15:00~(90分) 産前のマタニティ・ヨーガ / Hiromi
(*14・28日開催です。予約は前日までにお願いします。)
●木曜日
19:00~(90分) 夜のルーティンワークヨーガ / 千尋
●金曜日
10:00~(90分) 朝のルーティンワークヨーガ / 加藤
(*16・23・30日開催です)
19:15~(90分) 夜のルーティンワークヨーガ / なみこ
(*16・23日開催です。予約は前日までにお願いします。)
●土曜日
8:00~(90分) ウィークエンドヨーガ / 加藤
10:00~(90分) 朝のルーティンワークヨーガ / 加藤
(*3・10・17・31日開催です。)
15:00~(90分) 『ハタ・ヨーガ・プラディーピカー』第1章教典学習会 / 加藤
(*10日開催です。予約締切りは3月9日です。)
15:00~16:30 【サット・サンガ】現代にいかすヨーガの智慧~ヨーガ教典学習会と講演録~ / 成瀬貴良先生
(*24日開催です。予約締切りは3月22日です。)
16:45~18:15 アーサナ・クラス / 成瀬貴良先生
(*24日開催です。)
18:30~ Yogaお茶会
(*参加は無料です。成瀬貴良先生を囲んでお茶と共にヨーガ談義しましょう。)
●日曜日
8:00~(90分) ウィークエンドヨーガ / 加藤
10:00~(90分) 朝のルーティンワークヨーガ / 加藤
★その他、手作りヨーガ(個人レッスン)も行っています。
月曜日17時30分~/火曜日17時~/水曜日12時~と19時~/木曜日16時~/金曜日11時~と21時~/土曜日12時~と17時~
*既に予約済みの枠がありますので、気軽にお問い合わせください。
お問合せ/予約は ●メール:ylsbija@gmail.com ●電話:090-7912-2282
そして、3月のプラーナーヤーマはブラーマリーを練習します。
【ブラーマリー】
蜂の呼吸。ブラーマリーとは「メスの蜂」。呼吸するときに蜂の羽音を出すことからこの名前がつけられた。ハタ・ヨーガの教典に出ている代表的プラーナーヤーマの一つ。心を落ち着かせる効果がある。
「オスの蜂の羽音を出しながら素早く息を吸う。そして、メスの蜂の羽音を出しながらゆっくりと息を吐いていく。その結果、最高位のヨーギンの心の中は何とも言い難い祝福された経験で満たされる」『ハタ・ヨーガ・プラディーピカー』第2章68節
参照『ゲーランダ・サンヒター』第5章78節~82節《方法・1》両耳をふさいで行なう。
①自分の好みの坐法で坐り、眼は閉じる。
②身体をリラックスさせ、しっかりと坐る。
③呼吸の音(オスの蜂の羽の音)を聞きながら、両鼻からゆっくりと息を吸っていく。
④人差し指か中指を耳の穴に入れて両耳をふさぐ。
⑤耳をふさいだまま、やわらかくハミングの音を出しながら息を吐いていく。
⑥音は低い調子で出し続け、その音に集中する。
⑦完全に吐き終わったら、手を膝の上に下ろして息を吸っていく。《方法・2》クンバカとバンダを入れて行なう。
①蜂の羽音を出しながら両鼻で息を吐いていった後、バーヒヤ・クンバカをして、ジャーランダラ・バンダとムーラ・バンダを行なう。
②ゆるめるときは、ムーラ・バンダをゆるめ、ジャーランダラ・バンダをゆるめ、ゆっくりと息を吸っていく。《方法・3》ヨーニ・ムドラーで吐いていく方法。
①自分の好みの坐法で坐り、眼は閉じる。
②身体をリラックスさせ、しっかりと坐る。
③呼吸の音を聞きながら、両鼻からゆっくりと息を吸っていく。
④息を吸った後、アンタラ・クンバカをして、ジャーランダラ・バンダとムーラ・バンダを行なう。
⑤クンバカをしたら、親指で耳をふさぎ、人差し指で眼をふさぎ、中指で鼻をふさぎ、薬指と小指で口をふさいで、ヨーニ・ムドラー(シャーンムキー・ムドラー)を作る。
⑥気持ちよくできる範囲でできるだけ息をとめたら、ムーラ・バンダをゆるめ、ジャーランダラ・バンダをゆるめ、ヨーニ・ムドラーのままで息を吐いていく。
⑦微妙な音の響きや、閉じた眼の前に現れるイメージに集中する。 瞑想や睡眠の前に行なうと良い。ブラーマリーで生じる音は、心をやわらげてくれる柔らかい音なので、不安や緊張を解きほぐし、怒りを和らげてくれる。
(以上 成瀬貴良編著 『ヨーガ事典』 より引用)
Bijaの場所について
◆ 教室の場所
Bijaの料金について
◆ 料金
ヨーガ・インストラクターになりたい方へ
庭の沈丁花がこの2~3日の暖かさで咲き始めました。
この暖かさは寒がりな私にとってはとっても嬉しいことですが、花粉症の症状が出てきている方も多いようです。
ヨーガのアーサナには症状を和らげてくれるものもあります。
ぜひ、気持ちよく動けるように日々の生活にヨーガを取り入れてくださいね。
ヨーガに関してわからないことがありましたら何でも聞いてください。
Bija
加藤