2025年9月22日 / 最終更新日時 : 2025年9月22日 terumi555 Bijaの事 プラーナーヤーマに欠かせない【クンバカ】②〜ヨーガ効果を最大化 プラーナーヤーマに欠かせない【クンバカ】①〜二つの意味に続いて、さらに【クンバカ】を深掘りしていきましょう。 プラーナーヤーマの4つの呼吸と12の呼吸 プラーナーヤーマとは、4つの呼吸法を用いたさまざまなテクニックとな […]
2025年9月15日 / 最終更新日時 : 2025年9月15日 terumi555 Bijaの事 プラーナーヤーマに欠かせない【クンバカ】①〜二つの意味 ここ最近、プラーナーヤーマについて何回か書いていますが、改めて【プラーナーヤーマ】とは? ⚫️プラーナーヤーマとは、プラーナ(気・エネルギー)という言葉とアーヤーマ(停止、延ばす、広げる)とい […]
2025年9月1日 / 最終更新日時 : 2025年9月1日 terumi555 Bijaの事 【9月】たった30分でOK!忙しいあなたへ。時間がない時こそ、心をリセットするヨーガを 「朝から晩まで、仕事や家事、育児…毎日時間に追われていませんか?」 「気づけば自分のための時間がほとんどない、とため息をついていませんか?」 実は、心の疲れをとるのに長い時間は必要ありません。 たった30分の質の高い時間 […]
2025年8月29日 / 最終更新日時 : 2025年9月1日 terumi555 Bijaの事 頑張りすぎのあなたへ。心が疲れた時こそ、呼吸から始めるヨーガ 「あなたは頑張りすぎていませんか?」 「知らず知らずのうちに、心が疲れていませんか?」 今から20年前、私が初めてヨーガのクラスに参加した時、先生からかけられた「頑張りすぎていませんか?」という言葉が忘れられません。 幼 […]
2025年8月19日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 terumi555 Bijaの事 私がプラーナーヤーマを伝える理由 ヨーガと聞くと、アーサナ(ポーズ)を思い浮かべる方が多いかもしれません。私自身もそうでした。 ですが、ありがたいことに、私は最初からプラーナーヤーマ(呼吸法)や哲学を一緒に学びました。そのおかげで、ただ身体を動かすだけで […]
2025年2月27日 / 最終更新日時 : 2025年2月27日 terumi555 Bijaの事 3月〜6月坐学と実践!ゆるっとヨーガ哲学と基本の実践 ゆるっと哲学を学び、学んだことが実践できる3ヶ月間の講座です。 ヨーガがいつも暮らしと共にあると気分良く毎日を過ごすことができるので(嫌なことがなくなるわけではありません)、それを頭と身体の両方でわかっていきましょう。 […]
2024年8月29日 / 最終更新日時 : 2024年9月11日 terumi555 Bijaの事 2024年9月のスケジュール 8月は地震や台風など自然の力の大きさを改めて感じました。 今週末も台風の影響で雨量が増えるようです。 土曜日のクラスについては、教室のレッスンではなくオンラインで開催することも考え中です。 気圧の影響を受けて体調が悪くな […]
2024年6月27日 / 最終更新日時 : 2024年7月1日 terumi555 Bijaの事 2024年7月のスケジュール 今年もあっという間に半年が過ぎようとしています。 姫之湯教室の庭は、夏椿と言われる沙羅の花が咲き始めました。 季節も変わるし、私たちの毎日をみても、様々ななことがおこります。 ヨーガをしていたっていいことばかりがあるわけ […]
2023年11月27日 / 最終更新日時 : 2023年11月28日 terumi555 Bijaの事 2023年12月のスケジュール あと数日で12月です。 1年が早いです。 新しい年を迎える準備をしながらも、毎日のヨーガを忘れずにいたいですね。 試行錯誤しながら、毎日ヨーガに触れられるようなスケジュールを考えてきました。 土曜日の夜のクラスがなかった […]
2023年8月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月25日 terumi555 Bijaの事 2023年9月のスケジュール 今年の姫之湯は雨の多い夏でした。 雨が続いたので、玄関に向かう飛び石が苔でツルツルになり、すってんころりん。 お越しになる時、気をつけてくださいね。 そして、今年は柚子が豊作の予感です。 黄色くなるにはもうしばらくかかり […]