コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Yoga Bija 清水町と伊豆市にあるヨーガ教室ー心と身体をととのえる基礎を学ぶ室

Bijaの事

  1. HOME
  2. Bijaの事
2025年8月29日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 terumi555 Bijaの事

頑張りすぎのあなたへ。心が疲れた時こそ、呼吸から始めるヨーガ

「あなたは頑張りすぎていませんか?」 「知らず知らずのうちに、心が疲れていませんか?」 今から20年前、私が初めてヨーガのクラスに参加した時、先生からかけられた「頑張りすぎていませんか?」という言葉が忘れられません。 幼 […]

2025年8月19日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 terumi555 Bijaの事

私がプラーナーヤーマを伝える理由

ヨーガと聞くと、アーサナ(ポーズ)を思い浮かべる方が多いかもしれません。私自身もそうでした。 ですが、ありがたいことに、私は最初からプラーナーヤーマ(呼吸法)や哲学を一緒に学びました。そのおかげで、ただ身体を動かすだけで […]

2025年8月18日 / 最終更新日時 : 2025年8月18日 terumi555 Bijaの事

【オンラインもOK】8月「ヨーガで心地よい眠りを」

暑い夏、しっかり眠れていますか? 暑い日が続きますね。 比較的涼しい中伊豆姫之湯教室も30度を超す日々です。 こんな症状ありませんか? もしかしたら、その不調は、【夏のカラダとココロ】のサインかもしれません。 ヨーガのレ […]

2025年6月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月30日 terumi555 Bijaの事

【オンラインもOK】7月「夜のヨーガクラス」で心身のメンテナンスを始めませんか?

明日からいよいよ7月。今年も半分が過ぎましたね。 蒸し暑い日中、仕事や家事で疲れを感じていませんか? 「なんだか気分が上がらない」「体がだるい、腰が痛い…」 そんな心身の不調は、目標達成の妨げになるだけでなく、日々の生活 […]

2025年6月17日 / 最終更新日時 : 2025年6月26日 terumi555 Bijaの事

【7月〜8月の坐学と実践!】あなたの太陽礼拝、もっと深まります。書籍『スーリヤ・ナマスカーラ』から学ぶ

ビージャでは【坐学と実践!】というクラスで、一般的なワークショップとは異なり、単なるポーズの練習に留まらず、その背景にある哲学や意味を【坐学(オリジナル資料での講義と質疑応答)】で学び、それを【実践(アーサナ、プラーナヤ […]

2025年5月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月1日 terumi555 Bijaの事

2025年6月のスケジュール

姫之湯教室では、季節の移り変わりを色々な花々で感じることができます。 先週は柚子の花が咲きました。 今年の冬至にも皆さんに柚子のお裾分けができそうです。 お楽しみに♪ さて、あっという間に6月です。 梅雨の季節というイメ […]

2025年4月26日 / 最終更新日時 : 2025年4月29日 terumi555 Bijaの事

2025年5月のスケジュール

腰は日毎に良くなってきています。 元気が取り柄の私に、「少し休みなさい」という暗示だったように思えて、ぎっくり腰も感謝の気持ちになってきました。 気持ちが変われば、身体も変わります。 ぜひ、ヨーガして変わりゆく日々を俯瞰 […]

2025年3月25日 / 最終更新日時 : 2025年4月29日 terumi555 Bijaの事

2025年4月のスケジュール

3月の気温はジェットコースのように急な寒暖差ですね。 昨夜の雷雨は本当に驚きました。 これから少しずつ暖かい日が増えているとサクッと動けるようになり、気持ちも更に明るく変わってきますね。 大好きな、このミモザを買ったお金 […]

2025年2月28日 / 最終更新日時 : 2025年2月27日 terumi555 Bijaの事

2025年3月のスケジュール

もうすぐ3月ですね。 2月は寒暖差が激しいと感じる日々が多かったように感じます。 春はいつもそんな感じだけど、2月はまだまだ春本番ではないと思っているので、やはり季節が前倒しで暑い時期が長くなるのでしょうか? 寒暖差が激 […]

2025年2月27日 / 最終更新日時 : 2025年2月27日 terumi555 Bijaの事

3月〜6月坐学と実践!ゆるっとヨーガ哲学と基本の実践

ゆるっと哲学を学び、学んだことが実践できる3ヶ月間の講座です。 ヨーガがいつも暮らしと共にあると気分良く毎日を過ごすことができるので(嫌なことがなくなるわけではありません)、それを頭と身体の両方でわかっていきましょう。 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 38
  • »

固定ページ

  • Yoga Bija沿革
  • コンタクト
  • スケジュール
  • マタニティクラス
  • ヨーガ哲学:人生を豊かにする智慧の学び
  • ヨーガ指導者育成・プライベートコース
  • ヨーガ用語
  • 企業向けヨーガクラス/オフィスヨガ(オンライン対応)
  • 体験レッスンについて
  • 出張レッスン
  • 小さな冊子出版部
  • 教室の場所
  • 料金
  • 瞑想初心者歓迎:心を整える呼吸法から丁寧に学びます

最近の投稿

頑張りすぎのあなたへ。心が疲れた時こそ、呼吸から始めるヨーガ

2025年8月29日

心に光を灯す【サット・サンガ】スヴァーミー・シヴァーナンダの教えから得た2025年7月の学びと次回のご案内

2025年8月20日

私がプラーナーヤーマを伝える理由

2025年8月19日

【オンラインもOK】8月「ヨーガで心地よい眠りを」

2025年8月18日

心に光を灯す【サット・サンガ】スヴァーミー・シヴァーナンダの教えから得た2025年6月の学びと次回のご案内

2025年7月22日

【オンラインもOK】7月「夜のヨーガクラス」で心身のメンテナンスを始めませんか?

2025年6月30日

心に光を灯す【サット・サンガ】スヴァーミー・シヴァーナンダの教えから得た2025年5月の学びと次回のご案内

2025年6月26日

【7月〜8月の坐学と実践!】あなたの太陽礼拝、もっと深まります。書籍『スーリヤ・ナマスカーラ』から学ぶ

2025年6月17日

2025年6月のスケジュール

2025年5月30日

心に光を灯す【サット・サンガ】スヴァーミー・シヴァーナンダの教えから得た2025年4月の学びと次回のご案内

2025年5月22日

カテゴリー

  • Bijaの事
  • MOTHERの事
  • Yogaの事
  • 『ハタ・ヨーガ・プラディーピカー』
  • 『バガヴァッド・ギーター』
  • 『パタンジャリ・ヨーガの実践』
  • 『ヨーガとこころの科学』
  • イベント
  • インド滞在記
  • マインドフルネス
  • メールマガジン
  • ヨーガのことあれこれ
  • ヨーガ関連本
  • ワークショップ
  • 出張レッスン
  • 思いのままに
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月

『バガヴァッド・ギーター』学習会

インドの叡智著者であり、ヨーガ・サンガティ主宰・Y.L.S.専任講師成瀬貴良先生が
月に一度開催する勉強会です。誰でも参加できるヨーガを学ぶ勉強会>>


マタニティークラス

運動不足になりがちな時、妊婦さんの不安やストレスの解消に繋がる
マタニティーヨーガを開催しています。
産まれてくる赤ちゃんとのコミュニケーションをとりながら、
ゆったりとご参加頂けるクラスです>>


毎日の通常クラス

殆ど毎日行われる通常のクラススケジュールをご確認頂けます。
新月や満月、冬至、夏至にはキャンドルを使った教室も行います。
ヨーガを習慣にしたい方のクラスは、楽しく開催しています>>


Copyright © Yoga Bija 清水町と伊豆市にあるヨーガ教室ー心と身体をととのえる基礎を学ぶ室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

固定ページ

  • Yoga Bija沿革
  • コンタクト
  • スケジュール
  • マタニティクラス
  • ヨーガ哲学:人生を豊かにする智慧の学び
  • ヨーガ指導者育成・プライベートコース
  • ヨーガ用語
  • 企業向けヨーガクラス/オフィスヨガ(オンライン対応)
  • 体験レッスンについて
  • 出張レッスン
  • 小さな冊子出版部
  • 教室の場所
  • 料金
  • 瞑想初心者歓迎:心を整える呼吸法から丁寧に学びます