Yoga BijaについてYoga Bijaは、ヨーガを日々の暮らしに取入れ、身体も心も毎日気持ちよく過ごしていける【場】をご用意しています。 Yoga Bijaのヨーガは、ゆっくり動くヨーガです。ゆっくりと動くことで、自己観察ができ、身体と呼吸への気づきが深まります。また、どんな年齢の方や、運動経験の有無に左右されることのない、インドの伝統的なヨーガを日本人にも行いやすいかたちでお伝えしています。 正式名称 Yoga Bija(ヨーガ・ビージャ) 運営会社 ミツマル燻製所・ヨーガ事業部
教室の場所【教室の場所】二つの教室があります。■静岡県駿東郡清水町新宿257-1 analog二階 / 最寄駅:三島広小路駅より徒歩7分 ■静岡県伊豆市姫之湯248-1 MOTHER内 / 最寄駅:修善寺駅より車で18分 ■Zoomを使ったオンラインレッスンも開催しています。
ヨーガ講師Yoga Bija主宰 加藤照美:2005年 にヨーガと出逢い、同年より成瀬貴良氏に師事。2006年に静岡県の東部でヨーガを伝える活動を開始。2007年ヨーガの聖地であるインド・リシケーシにあるシヴァーナンダ・アーシュラムに滞在。翌年もリシケーシにてスヴァーミー・ヴィシュワルーパナンダジーからヨーガを学ぶ。2011年からは成瀬貴良先生のアシスタントとして、ヨーガ指導者育成にも携わる。とにかくヨーガが大・大・大好きです。
2021年5月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月17日 terumi555 Yogaの事 スーリヤ・ナマスカーラのヒントと手引き 前回のサット・サンガ(2月開催)で学んだ、サティヤーナンダさんの書かれた本『スーリヤ・ナマスカーラ(太陽への礼拝)』では、実習の前に行うこと、そして、12のアーサナのやり方を学びました。 ひとつひとつのアーサナは、身体の […]
2021年5月16日 / 最終更新日時 : 2021年5月17日 terumi555 Bijaの事 【予約受付中】5月のサット・サンガ 5月に入り、伊豆山々は緑のグラデーションが美しいです。 コロナが落ち着いたら、ぜひ遊びに来てくださいね。 さて、今月のサット・サンガも『バガヴァッド・ギーター』と サティヤーナンダさんの『スーリヤ・ナマスカーラ』を学んで […]
2021年5月10日 / 最終更新日時 : 2021年5月12日 terumi555 Yogaの事 ハタ・ヨーガの教典から学べること ハタ・ヨーガの教典はたった1冊の教典ではないことを前に書きました。 ◆ ハタ・ヨーガの教典は1冊ではありません その教典にはどんなことが書かれているか? 『インドの叡智』には代表的な3つの教典の内容について書いてあります […]
2021年5月3日 / 最終更新日時 : 2021年5月3日 terumi555 Bijaの事 ウッドデッキでヨーガ 暖かくなり、中伊豆も過ごしやすい気候になってきました。 5月5日の水曜日の伊豆市のレッスンはウッドデッキで行うと思います。 小さなウッドデッキなので、 実際、伊豆市に参加いただけるウッドデッキでの定員は2名。 また、ウッ […]
2021年5月2日 / 最終更新日時 : 2021年5月2日 terumi555 Bijaの事 【オンラインレッスン】~呼吸を味わう!ヨーガの呼吸~ コロナ禍でのヨーガのレッスンは、どうしても思うようにプラーナーヤーマができません。 そこで、オンラインでマスクなしで、呼吸を、美味しい料理、温かい飲み物をいただくように呼吸も味わいながら練習していきましょう。 最初は基本 […]
2021年4月28日 / 最終更新日時 : 2021年5月16日 terumi555 Bijaの事 2021年5月のスケジュール お知らせが遅くなりました。 予約サイトでは既に予約ができるようになっています。 ぜひご利用ください。 ビージャのヨーガはインドの伝統的なヨーガを日本人にも行いやすいかたちで、ゆっくり動くヨーガが中心になっています。 ゆっ […]
2021年4月27日 / 最終更新日時 : 2021年4月27日 terumi555 Bijaの事 予約サイトで公開しています 取り急ぎ、2021年5月のスケジュールは予約サイトでご確認いただけます。 これから、こちらでも記事を上げますので、少々お待ちください。 ゴールデンウィーク中も変わらずのスケジュールで皆さんのご参加をお待ちしています。 今 […]
2021年4月11日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 terumi555 Bijaの事 シャヴァ・アーサナの時に 昨日、土曜日は久しぶりに教室でもストーブを使う位の寒さでした。 御殿場に出かけていた夫は「ダウンを着た。」と言ってました。 そんな、冷えた朝のクラスの出来事なんですが、Nさんが「クラスの間、脱いだソックスを日向ぼっこして […]
2021年4月8日 / 最終更新日時 : 2021年4月8日 terumi555 Bijaの事 ハタ・ヨーガの教典は1冊ではありません ヨーガの流派の一つがハタ・ヨーガです。 私たちがヨーガのクラスで行っているのはその一部です。 ハタ・ヨーガは比較的新しいもので、10世紀以降に体系化されたといわれます。 けれども、紀元前に書かれたウパニシャッド(奥義書) […]
2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月10日 terumi555 Bijaの事 【ワークショップ】ヨーガ瞑想の基本 多くの経営者やアーティストが実践してきた瞑想。 集中力や想像力、判断力を引き出す事に役立ちます。 スティーブ・ジョブズ氏、松下幸之助氏なども実践してきたとされる瞑想は、瞬時の決断力を必要とされる経営者様や、想像力や集中力 […]